ミュートした投稿です。
お好み焼き粉、たこ焼き粉と同じ棚に並んでますよ😊 バッチリ目に入る位置に😄
景色が最高!虫も少なくてストレスフリーなキャンプ場でした
そっちにもオタフクソース並んでるんですね~👀
スーパーにオタフクとブルドッグが並んでて、2日間の夜ごはんで使い切るのに丁度イイサイズがブルドッグしかなくて… おウチ🏠で使うなら普通のサイズでオタフクを選んだんですが…
関西なら、オタフクソースとかイカリ-ス、どろソ-スですね~😆
整備した森の中で「絵本の読み聞かせ」しています。キャンプ場だけで過ごすのではなく、近くの森に散歩できる場所を案内。テント村周辺には、放置林が多く、少しでも整備し“森を育み、森と共に育つ”そんな小さな活動もしています。
30泊目2025/7/11から1泊 前日からの連泊〜富士川から身延へ移動今回は先輩ご夫妻とソログル?設営中雨は降らず夕方からバラバラと…夜ごはんは前日と変わらず🤣リンちゃんのお好み焼き😄冷凍たこ焼き付き🐙今回は病み上がりの上寝転がると咳😷が止まらず結構きつかった… でもキャンプ⛺
問い合わせで「エアコンありますか?」と聞かれますが→「ない」です。標高600mのキャンプ場ですが、エアコン完備のキャンプ場ってどのくらいあるのかな? テント村にはバンガロー、キャビンがありますがエアコンついてないです。他、シャワー室や管理棟にもついてないです。 7月中旬で最高30度、最低20度くらい
ホットサンドメーカーで焼くから フライ返し要らないし 返しに失敗するリスクも無しで ラクちん調理です😆 粉はニップン ソースはブルドッグ😅
見晴らしオートサイトでは、直火が楽しめます 灰もそのままでOK 今日は灰が溜まってきたので、 まとめて綺麗に掃除しました 直火は焚火台もいらず、撤収も楽で 野営気分にもなれます 焚火好きな方は1度直火を体験してしてほしい&nb