ミュートした投稿です。
今回の連泊では、星空を観るのがいちばんの楽しみでした🥰初日は夕方から翌日の明け方までガッツリ曇りでお星様は顔を出してくれませんでした⋯ で2日目の夕方前位からまた薄らと曇って来ましたが、ここのキャンプ場で行われるイベントの星空ツアーが開催されるということで、19時45分に指定のリフト前に集
夜は星空ツアーなるイベントに行く予定にしていたので、昼は今回のメインディッシュの焼き鳥にしました~ ・砂ずり・こころ・レバー・ササミ・ねぎま・そら豆 そしてお酒は奈良のお酒、夏酒 辛口純吟 鬼彦辛口でスッキリしてるけど旨口のお酒でした😋 焼き鳥は、流石に家で串打ちしてか
2日目の朝✨昨日の夜も夜中もあんなにも曇ってたのに、何とも清々しい朝⋯ 少し朝のお散歩をして、美味しい空気を沢山たくさん吸って⋯ モ-ニングコ-ヒ-を⋯ そして朝からまたキレンジャー? カレーうどんを食らう😋😋😋😋😋 &nbs
見出しの写真が絶景サイトからの風景ですで、2枚目の写真はゲレンデ側に向かった写真です📸 このキャンプ場は今回で4回目かな🤔これまでは絶景サイトではなく、ゲレンデの途中にサイトを組んだ星空デッキサイトでキャンプをして来ました🏕
爽快な高原の朝ですね! 夜の曇り空を一掃するような景色です。 崖下の鹿も自然溢れていて癒されますね!
朝イチのキャンプ場⋯カッコウが鳴いてて、気持ち良かったです😌✨
いいえ、ここは若杉高原おおやキャンプ場です😆
ポタ電買う予算が今はないってのが正直なところですネ・・・^^; 後、高原なので・・・念のために電気毛布を持って行くからって 事と、連泊の充電のためとかってところでしょうか^^;
色々あった5月も最終日。大自然に身を置いてココロをリセット。6月も頑張ろう!
ウッドペッカーキャンプ場は、中央自動車道・須玉(長坂)I.Cから13kmとアクセス抜群な場所に位置する、八ヶ岳高原の自然に包まれた静かなキャンプ場です。ファミリー・カップル・ソロキャンパー専用のこの施設ですのでサニタリーの清掃には気を付けています。昼はトレッキングや釣り、MTB、観光など自然を満喫す