【水・日曜限定】ナイトカフェ 手ぶらで焚き火を囲みませんか? 音楽と焚火とライトアップでいつもと違う特別空間を楽しもう! コーヒーとパンケーキを準備してお待ちしています。。
【軽井沢】片道5時間のツーリングキャンプ🏍️
【軽井沢】片道5時間のツーリングキャンプ🏍️相棒のGB350(バイク)と軽井沢までツーリングキャンプ。道が混んでて片道5時間、、焚き火で癒されてる最中の写真🔥
焚き火台です。 頑丈で展開も容易、灰も落ちないので便利だったのですが、どうしても嵩張ってしまって。 その後に流行ったピコグリル型に買い換えてしまいました。 どちらも品として文句は無いのですが、私には合わなかった様で。 一応、家族でのBBQで活用してます。 【番外】 https://www.log
ファミリーキャンプデビュー!
ファミリーキャンプデビュー!焚き火をみながらカフェラテにホットサンドでまったりモーニング。 日々のせっかちに過ぎる時間を忘れてのんびり過ごすことができました。こういう体験も大事なんだなと思い、はやくも次のキャンプを8月に予約しました。ありがとうございました。
夏の初めの焼モロコシ🌽
夏の初めの焼モロコシ🌽夏と言えば、とうもろこし🌽焚き火に皮付きで投入し、こんがり仕上げバターと醤油をまとい、焼きモロコシの完成!
木製の焚き火テーブルです。六個に分けることもできるし焚き火台を囲むこともできるしカッコいいから買いましたが、重い!折角持っていっても何故か皆そこに座る(笑)一回で傷だらけになるし使ったのは4 、5回くらいですね
コレ面白い!で買ったクッカー類は割と一回使ってカーゴの中は多いですww 焚き火に使えるとかフードコンテナになるとか色々買いましたが、なんだかんだシンプルイズベストで今はトレイルポットに落ち着いています。
国立公園にホテルを建設するというニュース。 ふと思ったんですけど、 インバウンドに対応してるキャンプ場さんってどれくらいあるんでしょうね。 海外客にキャンプって文化やマナー・モラルの違いって もちろんあるんでしょうけど、 一緒に焚き火したらそれはそれで楽しそうですよね。
【青森】宇樽部キャンプ場🏕️ 〜絶景十和田湖を目の前にのんびり 〜
【青森】宇樽部キャンプ場🏕️ 〜絶景十和田湖を目の前にのんびり 〜焚き火をしながら読書がマイブーム。夏の虫の鳴き声を聴きながらそのままこの日はテントで就寝。翌朝、朝日を眺めながらの焚き火もまた格別。 朝ごはんを食べたあとはすぐに撤収をはじめ10時のチェックアウトを済ませたのち、十和田湖の絶景が名残惜しくもキャンプ場を出た。 道中、道の駅おおゆで足湯に入りながらソフ
焚き火#キャンプ飯#camping#キャンプ女子#ファミリーキャンプ#グルソロ#ソロキャンプ#アウトドア#テント#キャンプスタイル# 星空#キャンプ場#川遊び#ソリ遊び#魚つかみ#あまご#音水湖カヌークラブ#キャンプのある暮らし#キャンプ好きな人と繋がりたい#アウトドア好きな人と繋がりたい#兵庫県#