焚き火台の良さは、重いが、とにかく頑丈‼️‼️‼️‼️‼️組み立やすいし、灰や炭の片付けも楽。また、焚き火をするには難易度が高い方と思います。薪を置くスペースが狭いかな。でも、オシャレやし、大好きな推しの焚き火台♡ ↑↑↑焚火台SR
焚き火の材料には困らない。頑張ってみます
夕焼け
夕焼け素敵な夕焼け
キャンプ飯
キャンプ飯娘とキャンプ飯に挑戦
焚き火をテントからだいぶ距離を置いてやった上に 薪を3本ほどしか燃やしてないんですよね。 焚き火は虫除けの効果がある という話は時々聞きますが もしかすると本当なのかもしれません。 油シミのついたブーツもきれいにしなきゃいけないし、 ギアも車内に入れっぱなしだし(笑) ボチボチやります。
焚き火#キャンプ飯#camping#キャンプ女子#ファミリーキャンプ#グルソロ#ソロキャンプ#アウトドア#テント#キャンプスタイル# 星空#キャンプ場#川遊び#ソリ遊び#魚つかみ#あまご#音水湖カヌークラブ#キャンプのある暮らし#キャンプ好きな人と繋がりたい#アウトドア好きな人と繋がりたい#兵庫県#
焚き火して早寝早起き。家にかえり現実に戻ると眠いです 最近無理して高いローチェア買いましたがもったいなくて使えてません。老いたキャンバーの新しいスタイルを模索しています
ゲンゴロウスさん こんにちは!🙂 アラート出てましたね💦 木陰探して午前中で切り上げです🌳 焚き火をしたいだけなので、キャンプに行かない日は「ただ、焚き火するだけ」が日課になっています🤣
7/20-21で、茨城県潮来市の潮来キャンプサイトに行ってきました。 いつもの如く、バイクに積載は満載だったので、汗だくのキャンプ🏕️となりました。 潮来キャンプサイトは、どちらかと言うと、夏がオフシーズンで、秋冬になると混むみたいです。やはり夏は長野など涼しい標高のサイトが人気なんやね。 今回は、
夜はみんなでピスタチオ。
夜はみんなでピスタチオ。夜ご飯のBBQも終えて、焚き火囲む夜のまったり時間。ついばむピスタチオがおいしくてついつい食べすぎちゃう一枚です。