⛺️年寄りにも優しいキャンプ🏕️ 70代の母にもキャンプの楽しさを伝えたいと、企画しました。 ピカ富士山のコテージは綺麗でお薦めです😊 薪割りや焚き火を楽しんでいました🔥
焚き火台とイス持って湖畔で呑みながら寝ちゃっていつの間にか朝になってたーと話すと、妻が、「私キャンプの事よくわかんないけど、テントで寝ないの?それ野宿だよね。絶対行きたくない。」と言われて衝撃を受けた。 俺のやってた事キャンプじゃなかったんだ…
キャンプ始めたキッカケありますか?
焚き火って上手くできるかな この時点でハードルが高すぎて、 いつかやろう、そろそろやるか、なかなか行動に移せずに、 4年間が流れるw ついにコロナ禍も重なって、いざ始めてみようと決心。 (車購入とコロナ禍が後押し) やり始めて苦労は絶えなかったが、 キャンプ場までのドライブも楽しいし、 設営した
キャンプ始めたキッカケありますか?焚き火って上手くできるかな この時点でハードルが高すぎて、 いつかやろう、そろそろやるか、なかなか行動に移せずに、 4年間が流れるw ついにコロナ禍も重なって、いざ始めてみようと決心。 (車購入とコロナ禍が後押し) やり始めて苦労は絶えなかったが、 キャンプ場までのドライブも楽しいし、 設営した
焚き火台。bushBoxやfireBoxも買ってみましたがイマイチしっくりこず、ピコグリルも持ってましたがこの大きさ要る?てなって予備に回す。そこで出会ったのが道具製作所さんの風の谷の焚き火台UL!重さは168gと軽量。五徳と一体型のフレームと底板のみの組み合わせなので組み立ても簡単!忘れ物もし辛い
焚き火台まで、キャンプに必要なアイテムが一式レンタルに含まれています。だから、 本当に手ぶらで来ても大丈夫! 車に荷物を詰め込む必要も、買い忘れを心配する必要もありません。 日本が誇る老舗メーカーOGAWAのテント 今回ご紹介しているのは、広々とした100平米のサイトにOGAWAの2ルームテント
星の海 光り楽しみ 生きていく 普段、建物の中で生活していては分からない、夜の星やランタンや焚き火の光を楽しみ、これからも人生を楽しんでいこうという心得の川柳です。
FIELDOOR ラウンドグリドルパン というものです。 IH ガス 焚き火🔥に使えてしかも焦げ付きにくいと万能です。にんにくとオリーブオイルで香りを出して 材料を入れて焼くだけです。
🔥30秒の癒し🔥 今日も頑張った自分へ
メスティンラーメン
メスティンラーメンメスティンで作る これ絶対うまいやつ〜ラーメン🍜🍜美味でした!
初のキャンプは 娘の友達とお父さんペアと ご一緒させていただき テント設営、焚き火、キャンプ飯など 全て教えてもらいました😊