焚き火マイスターへ 父から子へ 伝承
焚き火マイスターへ 父から子へ 伝承春の北海道。外気温3℃の焚き火修行。
マイナスイオンを浴びすぎて。
マイナスイオンを浴びすぎて。マイナスイオンを大量に全身に浴びました。テントの設営と道具のセッティングが終わり、これから焚き火が始まるぞ、というワクワクの時間。全てが洗われる時間、ような、最高の瞬間、まさにキャンプの醍醐味ですね。
キャンプ最高っ!
キャンプ最高っ!キャンプ5年目!気の合う仲間と酒と焚き火とトワイライト!
焚き火して、早めに仕上がって、早めに寝て、早めに起きて、早めに撤収がオススメ。近隣には有名な観光地、遊べる場所、美味しい食事、温泉など色々あるので、そちらに行くのも良いでしょうとは言え、タープさえあれば風が流れているから涼しいので、時間いっぱいお昼くらいまでNEO BANDIT BASEに居るのも全
焚き火#キャンプ飯#camping#キャンプ女子#ファミリーキャンプ#グルソロ#ソロキャンプ#アウトドア#テント#キャンプスタイル# 星空#キャンプ場#川遊び#ソリ遊び#音水湖カヌークラブ#キャンプのある暮らし#キャンプ好きな人と繋がりたい#アウトドア好きな人と繋がりたい#兵庫県#宍粟市#しそう森林
焚き火をみんなで囲んでというのは共通事項ですが、 そこで騒ぎたい人とその中で静かにしっぽりやりたいって人とで分かれるはずだから、 あえて今回の企画は静かに焚き火(強制参加なし)がいいのかなと思います。 まあそんな感じでゆる〜いのは同意見です。 他の時はファミキャンとか、徒歩キャンとか、女性ソロとか
焚き火して🔥超幸せな二泊三日最高のキャンプでした😆😆😆ぁ帰りは富士宮市内でラーメン食べて帰ってきたよ😆
もしキャンプイベントorオフ会があるならば...
焚き火などの強制参加のアクティビティなし、 だけどそれぞれ声かけたりサイトやギアを見せあったりするなどして、 一晩みんなでキャンプする... みたいなゆる〜いものを私は考えてます。 (なっぷさんにも公式オフ会やらないか提案したいし、 ここでオフ会募集ができるか確認したい) みんなで大騒ぎ!という
もしキャンプイベントorオフ会があるならば...焚き火などの強制参加のアクティビティなし、 だけどそれぞれ声かけたりサイトやギアを見せあったりするなどして、 一晩みんなでキャンプする... みたいなゆる〜いものを私は考えてます。 (なっぷさんにも公式オフ会やらないか提案したいし、 ここでオフ会募集ができるか確認したい) みんなで大騒ぎ!という
この形がベストなのかもしれません😆
設営が終わったので、道の駅でアイスを買って来ました。 焚き火も始めたので、これからほうとうを作ります!