2024/05/26 21:07
回答募集 もしキャンプイベントorオフ会があるならば...
先日の投稿から
キャンプイベントやオフ会をやってみたいと思い、
企画などやってみようと考えております。
コンセプトは、
安心して自分でいられる、チルキャンプ。
シチュエーションとして、
場所:フリーサイトのキャンプ場(貸切)
参加人数:最大20人(基本ソロ参加。友達同士応募可)
時間:土曜午後集合→日曜午前解散
という具合で、
自己紹介の時間を設ける以外は
一緒に調理、食事や焚き火などの強制参加のアクティビティなし、
だけどそれぞれ声かけたりサイトやギアを見せあったりするなどして、
一晩みんなでキャンプする...
みたいなゆる〜いものを私は考えてます。
(なっぷさんにも公式オフ会やらないか提案したいし、
ここでオフ会募集ができるか確認したい)
みんなで大騒ぎ!というよりも、
静かにキャンプする時間を共有したいです!
(ライブ系とかパリピ系イベントはたくさんありますからねw)
こんなオフ会やれたら楽しそうだな。
こういうルールがあるとトラブル回避できそう。
こういうイベントだったら参加したい。
という声を大募集です!!!
妄想でもいいです(笑)
現実的に無理かもと思ってもできるかもしれませんよ??
たくさんのご意見お待ちしております!
7
件の回答
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オフ会良いですね!
企画があればぜひ参加したいです!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オフ会は何度か経験しておりますがいいものですよ。
簡単な自己紹介(名前を覚えてもらう程度)をして、
あとはフリーに過ごすのが一番楽しいです。
オリジナルの規格を用意してもいいですが、そうなると主催側が大変になります。
又、ハメの外し過ぎにも要注意です。
キャンプ場や近隣施設にも迷惑をかけてしまうこともあるので
マナーが最も重要かもしれません。
あとお酒にもご注意を…
酔っぱらって乱れる人がいたり、飲めない人にお酒を強要するなどの行為が
私の参加したオフ会でも度々見受けられました。
オフ会はギアを見せ合ったり、キャンプスタイルを勉強したりと
とても有意義な場になると思います。
マナーを守れる人を呼び込むことが、イベント成功へのカギになるとも思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オフ会いいですね〜😃⭐️
同じ趣味の皆さんと集まって色々と勉強させてもらいたいです😆
ソロで贅沢な時間を過ごしていても、ふと人恋しくなる時はどうしてもあるもので😌
全国で募集となると距離の問題が出てくると思うので、やはり東日本、西日本と分けるのが理想的でしょうか❓🤔
ちなみに自分は愛知県在住なのでうまくすればどちらも参加できそうです🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示是非やりましょ。
ほんとゆる~い感じがいいですね。テーマは決めない方がマイペースでできていいですね。
場所にもよりますが、徒歩キャンの人を駅からピックするのもあり。
貸し切りでやるのは年2-3回で、あとは少人数でここ行くよぉ〜みたいなのもあり(この場合はテーマがあったほうがいいのかも)
フリーで貸し切りできるとこがあるかが問題ですが、それこそ公認アカウントさんの出番かなぁと、期待しておきます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソロ型の企画、大歓迎です!
私は、独りで自然に溶け込みたくて、ソロキャンプを楽しんでいますが、普段は絶対しない他のキャンパーさんとの少しだけの交流。その様な同士が集まる企画のキャンプ、大歓迎です!
会場が、車で片道3時間くらいの距離の場所までなら参加したいと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いやぁ、素晴らしいですねぇ!
スレ主様が提唱されている、お互いに干渉し過ぎないけれど、仲良く和気あいあいの気持ちが溢れて居る印象です。
近くて、日程が会えば参加させていただきたいですねぇ(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しそうw
グルキャン嫌いな私でも楽しめるかしらw
場所はどこになるんだろうw