ミュートした投稿です。
庭キャン良いですねぇ😆 家はアパート3階ですが夏の夕方ベランダで「ベランピング」をやった事あります。もちろん焚き火は出来ませんが🤣 ランタン灯してグリルで肉焼いて🍺飲んで…それなりに楽しめましたw
お〜😆 分かるような気がする〜(*´艸`)フフフッ♡ 焚き火🔥庭で出来るの羨ましいです✨ 住宅街なんで炭をおこすのはセーフで焚き火出来なくて😂)) でも庭キャンの2日後はちゃんとキャンプ場行ってきます😍))
そうです! 自分の好きな事しましょう😊 私は平日限定ソロキャンパーなので、週末は裏庭で焚き火🔥&焚き火飯を楽しんでます👍 もう1週間以上焚き火出来ない日が続くと耐えられない身体になっています🤣
はい(,,> <,,)✨️ しずくちゃんの初めての焚き火台🔥ユーコの焚き火台なんですけど(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ 実は私もソロ用の初めての焚き火台がユーコで同じでした😂
NEW
焚き火台は複数持って居ますが、持参するのは最近殆ど二次燃焼の円筒タイプです😅 薪は庭で出た剪定枝等を小サイズにカットして持参します。基本点火用ですので😥 マイ暖は主に外部用ですか?テント内では使わないのでしょうか? 寒冷環境では役に立たないかと持参しませんでした😅🔥寒い時は電源付きサイトで小型
NEW 焚き火台は複数持って居ますが、持参するのは最近殆ど二次燃焼の円筒タイプです😅 薪は庭で出た剪定枝等を小サイズにカットして持参します。基本点火用ですので😥 マイ暖は主に外部用ですか?テント内では使わないのでしょうか? 寒冷環境では役に立たないかと持参しませんでした😅🔥寒い時は電源付きサイトで小型
焚き火の役目が無くなっちゃいました。 癒しとしての要素は、私には静寂と活字とゲームですので...購入した2台の焚き火台は各2回しか使ってませんね😅 とは言いつつ導入したマイ暖は便利ですね。 夜、幕外で過ごす時間が延長できる✌️ ガス缶は、登山時の時も冷えすぎないように軽く保温して持って行くので、一発
NEW 焚き火の役目が無くなっちゃいました。 癒しとしての要素は、私には静寂と活字とゲームですので...購入した2台の焚き火台は各2回しか使ってませんね😅 とは言いつつ導入したマイ暖は便利ですね。 夜、幕外で過ごす時間が延長できる✌️ ガス缶は、登山時の時も冷えすぎないように軽く保温して持って行くので、一発
もう、単純にウマソー!です😃 卵絡みのトーストは全体が固まるサンドイッチトースター物も良いですが、こういう半熟オープンのものも捨てがたいですね🍞 2度の気温だと、本当に焚き火の直火がありがたかったと思います😄
NEW もう、単純にウマソー!です😃 卵絡みのトーストは全体が固まるサンドイッチトースター物も良いですが、こういう半熟オープンのものも捨てがたいですね🍞 2度の気温だと、本当に焚き火の直火がありがたかったと思います😄
焚き火しない派」です😄 そもそも焚き火する日でも、薪は初期に点けるだけで、主燃料は木炭と豆タンを使って居るので、その点火用です😥 調理をするには、薪の火と火力は使いにくいので。それにダッチオーブンを使う時にも蓋の上に火力を置くにも炭豆タンは好適です🔥 暖房のガスストーブは、この時期でも気温的に作
NEW 焚き火しない派」です😄 そもそも焚き火する日でも、薪は初期に点けるだけで、主燃料は木炭と豆タンを使って居るので、その点火用です😥 調理をするには、薪の火と火力は使いにくいので。それにダッチオーブンを使う時にも蓋の上に火力を置くにも炭豆タンは好適です🔥 暖房のガスストーブは、この時期でも気温的に作
焚き火や満天の星空は格別ですが、体を芯から温めてくれる美味しいものが恋しくなるのも事実ですよね。 そんな皆様のために、自信を持ってオススメする、冬のキャンプの締めくくりにぴったりな館山周辺のラーメン屋さんを4店舗ご紹介します! 心も体もホカホカになって、最高の気分でご帰宅ください
NEW 焚き火や満天の星空は格別ですが、体を芯から温めてくれる美味しいものが恋しくなるのも事実ですよね。 そんな皆様のために、自信を持ってオススメする、冬のキャンプの締めくくりにぴったりな館山周辺のラーメン屋さんを4店舗ご紹介します! 心も体もホカホカになって、最高の気分でご帰宅ください
今シーズンも残すところあと3日となりました。 場内の木々も、きれいな紅葉を見せてくれた葉が少しずつ落ちはじめてきました。落ち葉を踏むと“カサカサ”と心地よい音が広がりますので、ゆっくり散策しながら季節の移ろいを楽しんでみてください。 また、この時期にはあると嬉しい電源付きのサイト