ミュートした投稿です。
まあるまるさん 自分でいろいろ探してすごいーーーーー。 私のリサーチ不足に落胆しちゃう 私も温泉大好きなので キャンプ場が決まると必ず源泉かけ流し探しまくり出向くようにしています。でもまだまだです 長野かーすこし遠いけど、夏行ってみようかな 行ったときは投稿お願いします
朝は-1℃・・・さむっ!でも・・・
朝は-1℃・・・さむっ!でも・・・ 温泉に入りたい。
コスパいい、温泉併設キャンプ場
コスパいい、温泉併設キャンプ場 温泉施設で受付したら、あとは空いてる場所どこでもいいっていう自由なのがいい。凍結防止で、トイレと炊事場は使えませんでした。温泉施設まで行くようですが、そんなに遠くない。サイト間の通路が狭いので車で入って行くにはギリでした。よく寝れた。安い!最高😃
ONETIGRIS CONIFER 初張りの地!
ONETIGRIS CONIFER 初張りの地! 温泉もあり、野営感と快適さの二刀流👍 ホッキの炊き込みご飯も最高だった‼️ 緑豊かな美瑛の森にはONETIGRIS CONIFERが良く似合う😎
温泉最高です!
温泉最高です! 温泉最高です! 写真右奥の円形屋根の建物がキャンプ場の受付兼温泉♨️ キャンプサイトから近くて温泉は露天風呂もあり気持ちよかったです なんと温泉はチケット買ったその日は入り放題 また行きたいです
今度はキャンプいつ行けるかな。 シャトレーゼか温泉入り放題のキャンプ場行きたいです。
楽しみがたくさんのキャンプ場
楽しみがたくさんのキャンプ場 サイトにはたくさんの木の実、ライン下り、場内遊具、温泉すべてが大満足!!やってないけど釣り堀もあるみたい 受付ではあのハンバーグも売っていて堪能させていただきました!
温泉施設があります。写真のような雄大な岩木山が臨める(天気が良ければ)環境で、キャンプを楽しんでもらいたいと考えています。構想が固まりつつありますので、また続報をご案内します。
残雪❓結構な積雪ですね 温泉入り放題良き♨️ 羨ましいです😆
言わずと知れたキャンプ場
言わずと知れたキャンプ場 絶景と夜景と富士山すべて揃ったキャンプ場 やーっとのこと頂上サイトが取れて行ってきました 子どもたちはキャンプ場とほったらかし温泉のセットがお気に入りです