ランタンや安いクーラーボックスやめちゃ安いウォータージャグやキャリーなど買って行ったんですけどやっぱり自分のテント欲しいなぁって思ったんですね。それがきっかけでテント買ったわけです。つまり私がキャンプを始めるきっかけのイベントです。そのイベントに満を持してマイテントでの参加です。どうだと言わんばかり
ランタン作りに参加し、キャンプナイフ1本でランタンを作りました。 (その時の写真がどっかにあるはずなんだけど・・・) キャンプでゆったりした時間を作って、ナイフを使って物作りするのも、贅沢な過ごし方だと思います。
アルミ缶で風車やランタンを作りたい。
ランタン掛けるヤツとか作ってみたり
ブッシュクラフトでランタンスタンドやテントの前幕用のポールを削り出したりしたい!
ランタンの灯り、そして離陸する航空機、夜景も楽しめます。風向きによりこの日は離陸機のみ見られましたが、ぜひ次回は着陸機も撮影してみたいと思っていたものの、キャンプ場の運営会社の方針転換により閉鎖されてしまったのは残念です。
ランタンが少し暗めだったので、もっと明るいランタンを買わねば!!
今週は流れて 来週 裏磐梯で🍁予定です このランタンは中々レアです
今週、出動されると聞いてhideさん紅葉キャンプかなぁなんて思っていましたよ😉 部屋キャンでも楽しめるギアって良いですね。私のフィアハンドがオイル漏れしてるので、デイツのランタン検討しています。 レイルロードランタン小ぶり?でカッコいいですね。
ランタンや打ち上げ花火など、キャンプしながら日中はいろいろ体験できるイベントでした!真岡、まおか→もうか、って読むことすら知りませんでしたが、2泊もすると、親近感がわいてきました!お世話になりました!あらいぐま🦝