テントに桜化粧(片付け…大変…)朝ごはんは小さくて端のホルモンを油で揚げた油かす(関西ではお馴染みの、かすうどんに入れるのね)油かすと昨日の焼肉で出た油でうま塩焼きそば底はパリッと焦がして完成!昨日奥伊勢→外宮→内宮周ってパーフェクト伊勢参り伊勢参りで疲れた身体に赤福お茶と甘い物美味いに決まってる…
テントや外回りの準備が僕で インナー内のマットや寝具関連は相方にして貰っています 食事の方は、手分けして2人で一緒にやったりするので、 意外と?手の込んだ物もやったりします(*`艸´)ウシシシ にしても、今回のお料理素敵でしたよ~^^
あ。。😅唐揚げは自分ではやりませんょ 私、ドジっ子なのできっとテント内が大惨事になりかねないので...💦 ですが、初ドームテントの時の相方が唐揚げ作ってくれました。揚げたては✨神✨ 私一人ならスパーのやつ買ってきます(笑)
テント跳ね上げポールのロープは、先端にもやい結びで輪を作って、グロメットに通したポール先端に掛けてます。 撤収時に輪は解かず、次の設営時にチェックだけしてそのまま使ってますね。 タープの場合はロープ先端にカラビナ(登山用)をもやい結びで結び付けて、タープに付いているループに繋いでます。 こちらもカ
テントとタープは張れそうな感じです。 ウグイスの声で起こされた朝の目覚めが最高でした。 また行きたいと思います
素敵な写真🌸ばかりで お花見キャンプに参加している 気分になりました😎 個人的には 下から3番目の 桜&テントの写真が好きですね🌸🏕️
テント 1泊 6,000円Coleman / タフワイドドームⅤ 300セット内容:フライシート、インナーマット、グランドシート、ポール、ペグ、ハンマー定員:5~6人用インナーサイズ:約300 x 300 x 185(h)cm本体サイズ:約495 x 300 x 195(h)cmタープ 1泊 3,0
テント⛺️を試すことです。TOMOUNTのドームシェルター、DOME_OTTO_S2_PROです。想定は4人用とのことで、1人での設営は少し大変でしたが、無事設営完了!桜💮の下を独り占め😁 この広さ、ソロにしては贅沢ですね。個人的には少し広めで良い感じ❤設営後は、甘酒🍶を楽しみながら、桜餅
そうなんですよね!富士山が近い! 私が行った日はスタック注意場所が多くて、1番下段でテントを張りました。 最上段だと、もっと良い眺めなんでしょうね〜。
テントのようにレビューをしていないアイテムかなと思っていたのでガスバーナーのレビューを聞けたのは良かったです! 美味しいキャンプ飯をより安全に楽しく作る為に必要不可欠なことだと思うので情報ありがとうございました😊