テントを購入した時の初期装備のアルミベグは話にならない程ぐんにゃり😭せっかくグランドシート買ったのに、グランド固すぎてガイロープけちったせいでタープは風に煽られて夜中3時にまた撤収! テントは何とか自立してたけど、豪雨と雷でどしゃ降り もう、自分の雨女っぷりを笑うしかない🤣🤣🤣
テント買う時、事前に予約すればお試しができるみたい。↑このサービスいいよね😍
コスパ最強キャンプ場
コスパ最強キャンプ場広々サイトで車は2台までOKグルキャンもOKテントもたくさん張れます。 サイトが広いので全然隣が気になりません。夏場はちょっと虫が多かったですが、初夏はとても過ごしやすくて良かったです。 下はグルキャンした時の様子
私は使用しなかったんですが、シャワー設備が凄く綺麗みたいです。 あと、サイトが広くて1サイト1テントまでとなってるのでプライベート感が高まるのも魅力でしょうか?🤔 と、言いつつ、私は向かいのキャンプ場の方が多いですが💦
テントは含まれません3人目以降追加料金:👨👩👧👦 大人1名 ¥10,000👦 子供1名 ¥5,000 (未就学児無料) 🏕 グランピング泊 1棟 ¥70,000 (大人2名 料理ビュッフェ&ビール&ソフトドリンク飲み放題)3人目以降追加料金:👨👩👧👦 グランピング大人1名 ¥10
湖越しの富士山見るならここでしょう!
湖越しの富士山見るならここでしょう!他の人も紹介しているであろう洪庵キャンプ場さん。眺めいいし通年だしカヤックも出来るしで好きな方のキャンプ場ですが、人が多い!なので一歩引いた高台にテント建てるのがマイブーム。
受賞おめでとうございます🙌🙌 記念動画素敵ですね🤩 みきみきさんの進化した末はどうなるのでしょうか??これから期待大です🥰楽しみにしています。 それから、みきみきさんのテントを、某サイトでお見かけしましたよ❗ きっと同じ方だとお察しします🤗。
初の雨キャンプ
初の雨キャンプテント干しが大変でした😂
テントスペースは、広々としていて早いもの勝ちです🤭 ゴミは、持ち帰りですが炭は捨て場があります✌️ アスレチック広場があり、家族でのキャンプには最適な場所かもしれませんね🤩