MEL
2024/10/19 12:25





昨日は天気も良くてふらっと近くのフリーサイトへ行きました。
が、しかし...
もう悪夢でしかない😱
あんなに穏やかった夕暮れとはうらはらに、また、深夜にやってきた風と雨。
毎回、キャンプの幾度に翌日大洗濯フェス開催。
今回のサイトはフリーで砂利砂。アイアンペグが12本では足らず、平べったいけど重くて強いステンレスペグしか持っていなくてそのペグも使い倒し、テントを購入した時の初期装備のアルミベグは話にならない程ぐんにゃり😭せっかくグランドシート買ったのに、グランド固すぎてガイロープけちったせいでタープは風に煽られて夜中3時にまた撤収!
テントは何とか自立してたけど、豪雨と雷でどしゃ降り
もう、自分の雨女っぷりを笑うしかない🤣🤣🤣
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示た、大変でしたね…
内容を読むといいねを押していいのやら…
次こそいいお天気の中でキャンプが出来ることを祈ってます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MELさん
雨キャンお疲れ様でした🙇
私がキャンプした松本の山も土砂降りでしたので、雨やら寒さやらで、夜中に何回も起きてしまいました💦
雨キャンは地面が緩んで、ペグが心配になりましたし…😅
長いUペグが雨キャンには必要でした💦
毎回答えを探すのがキャンプの楽しみでもありますので🙂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MELさん
女性キャンパーとして頭下がります。
すごい👍
私は以前は予報をみて雨を回避してましたが
これからは雨でも挑んでいくつもりです。
こういう経験があるから天気の良い日が倍に楽しくなるはず。
私も晴れはあまり遭遇しない人です。
自然相手なので、うまくいかないけど。
だから楽しみでもあります。
がんばろっ💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MELさん、心中お察しします😅
大洗濯フェス、連続開催☔️
きっと、きっと、きっと・・・
次のキャンプは女神が微笑みますって👍
年間40泊前後の週末キャンパーgouさんでも、この凄まじさは一回あるかないかの雨風です。
その時は、40cmペグを深く打ち込んであるから大丈夫、ガイロープちゃんと張ってるから大丈夫と自分を言い聞かせながら床につきます。
なので、次回はガイロープ用含め多めのペグ準備ですね。
私のペグBOX(無印の一番小さい頑丈ボックス)は超重たいです。超重量系キャンパーなので💦
焚き火台、私と同じコールマンのファイヤープレイスシリーズですね。
ところで、その松ぼっくりは大きすぎますって‼️😅