ミュートした投稿です。
温泉に入って帰ってくる、3日目チェックアウトして奥入瀬渓流へ観光という予定の立て方もいいと思います。是非ご利用ください。
馬曲温泉の近くのキャンプ場⛺売店も担当者も常駐しておらず管理人さんがたまに廻って来た時に精算する😄スタイル灰捨て場は有るがゴミ箱無いので持ち帰る!
サイトもとても広くて快適。 朝は鳥の鳴き声での起床。 トイレもきれいで温泉も近くて最高のキャンプ場でした。
会社の後輩と笠置キャンプ場でデイキャン⛺️⛺️今回のキャンプ飯は初めて作る明太釜玉🍴温泉卵も初めて作ったけど上手くできました(〃ω〃)
知人に教えてもらったキャンプ場でソロキャン。雰囲気が良くてとても気に入りました!近くの温泉♨️は高台に有り、景色がgood👍また行きたいです😊
温泉を楽しみたい人はそちらにも是非。
久々に炭火でBBQ 野菜は切るより丸ごと焼いた方が美味しいって聞いて、ナイフ使いたくない私にピッタリ!と早速丸焼きを採用切らないから、野菜の水分が抜けにくく、とってもジューシィで甘くて美味しかった😆 焼肉の写真、撮り忘れ出たんですがかろうじて鶏を焼いてる写真を旦那さんが撮ってくれ
久しぶりの炭焼き料理 久しぶりの焼肉! 久々でがっつき過ぎて、肉を焼いてる写真撮るの忘れた…
秋保ドローンキャンプ場近くに秋保温泉があり日帰り入浴もできて静かな所です。夜は名取川の音が心地よかったです。注意事項としては、オープンが新しいせいか薪は使いたい放題なのですが多少生でした!また、水は無いのでご用意を!
PickUp#012 | 自然をダイレクトに感じられる「十和田市営宇樽部キャンプ場」
PickUp#012 | 自然をダイレクトに感じられる「十和田市営宇樽部キャンプ場」 温泉なども記載されておりとてもありがたかったです。”“トイレ炊事場は綺麗に掃除されてありいつ使っても綺麗で気持ちよかったです。”キャンプ場の雰囲気はやはり抜群にいいとのこと。トイレは最新式というわけではないようですが、清掃は行き届いているという口コミも多く、好感が持てますね。【キャンプ場概要】※20