ミュートした投稿です。
朝の焚き火は特別です
川沿いの自然豊かなで凄く静かな素敵なキャンプ場。川の流れの音を聞きながらの焚き火は最高です!ここは、女性の管理人さん1人で管理運営されているのですが、とても1人で管理しているとは思えないほど綺麗な場所です。星空も綺麗でリピート確実です!
「ストーブ」とは名ばかりで焚き火台の派生みたいなものですから、使い勝手は石油ストーブの方が断然良いですよ。 ペレットは扱いやすく煙がほぼ出なくて、あれも良いものですけど
焚き火決行。夕方冷えてきたので🔥暖かかったー🔥晩御飯は楽ちん天ぷら。これ、思ってたよりさっくさくでリピート決定です。久々の使用なので試しにつけたストーブに猫!本当は〆にご飯栗🌰を炊く予定でしたがネコチャンに狙われそう…とやめたのに、テントの中にスルリと入って来ちゃいました。ご飯はあげられないけど、暖
🍂【今季営業期間のお知らせ】🍂 古民家ファミリービレッジキャンプ/バーベキュー場の2025年営業は、11月30日(日)までとなります⛺ 火・水曜日は定休日となりますが、周辺の木々も色づき始め、秋の紅葉シーズンをゆったり楽しめる時期です 最終営業日までまだひと月ありますの
焚き火、その後はテント内でぬくぬくする。大人はお酒で体温キープで、子供はココアや紅茶が体温を上げる効果を利用する(寒い国の人はこれで体温上げてます)、というのをやってみたくてイメトレ中です😎 いい場所が見つかるといいですね!
丸もオフはキャンプ場なんですねー 雨の日焚き火 ほんと悩ましいです
静かだしステキなキャンプ場🏕️です! さっき、焚き火してる時にイルカ🐬が目の前に来たんです〜😍 暗くて撮れなかったけど😅
本日のおつまみ🍺皆さんお疲れ様です♪今日は良いぶりがあったので炙りにしてみました❗️簡単なお料理ばかりですみません🙇 ⭐︎今日のみ焚き火🔥が出来ます😅
焚き火も撤収も問題なく、キャンパー目線では「天候に恵まれた」良いキャンプとなりました。 降りそうで降らない時、焚き火をどうするかは悩ましい問題ですが。うちのテントでも雨を避けながら焚き火をするような張り方が一応、できるっちゃできるのですけど。それでも私は、降りそうな時はだいたいやらないよう