ミュートした投稿です。
【アンケート結果公開】キャンパーの“熊への意識”はどのくらい?
【アンケート結果公開】キャンパーの“熊への意識”はどのくらい? 群馬県が9割以上、岡山県・福岡県では3割以下の結果となりました。地域によって熊との距離感や体感値の差がでています。 熊対策をしている人はどのくらい?「熊に対して何らかの対策を行っていますか?」の問いに対し、「対策をしている」と回答した方は全体の約64%でした。危機感を感じている人の割合(7
\ならまた、まさかの積雪です❄️⛺/キャンプ場内は本日、20cmほどの雪が積もっています。 場内へ向かう道路にも積雪がありますので、 ご来場の際は【冬用タイヤ必須】となります🚗❄️ お越しの際は、どうぞ安全運転で無理のない範囲でお願いします。そして…
黄金色どうし♡
黄金色どうし♡ 初めてのスウィートグラス林間サイトで紅葉満喫 照らされた紅葉も素敵でした
最高のキャンプ場!念願のスウィートグラスに宿泊!!妻も子供も大満足!キャビン内の薪ストーブのおかげでぬくぬくに過ごす事が出来て、1泊の予定が2泊しちゃいました!スタッフも親切で予約困難な理由がわかりました^_^空気が気持ちよくて身も心も洗われました^_^
雪が降る!?
雪が降る!? 群馬県ホテルサンバードさんです!奥に見える朝日岳に雪が被っていました!きーーんっと冷たい空気でしたが、その分紅葉が綺麗でした🍁
キャンプ帰りにちょっと寄り道
キャンプ帰りにちょっと寄り道 群馬県榛東村創造の森キャンプ場からの帰り近くの地球屋パン工房へ、敷地内に古布や陶器などの雑貨店とチーズ工房があり散財スポットです。紅葉を見ながら寒空の下冷たいソフトクリームを味わいました。
温泉入り放題なら群馬の峠の湯スパオートキャンプ場なんかもどうでしょう
温泉メインでなければ最近ライズさん行った群馬県の創造の森なんかどうでしょう。温泉も車で10分以内でいけますし、夜景も見え滞在時間も長くいられます。ただ荷物の搬入が必要です。
以前より計画していた1人キャンプに来ました。星が見たくてこちらのキャンプ場にしました。 連日熊のニュースばかりだからか、キャンプしてる客は僕1人だけでした。 色々なタープの貼り方をして遊んでました。 僕は学生時代登山部に所属しており、生徒は必ず部活動に参加しなければなら
きっと名の知れたキャンプ場なんでしょうね。 キャンプブーム去ったと言われてるのに人気のキャンプ場は予約取りづらいです。群馬も行きたいので気になります😊 予約取れると良いですね♪