菖蒲、みかぼ、天神等、かなりベタな所ばかりです。 夫婦でキャンプしてるので、やっさんCampさんのように野営等とは縁遠いです。今年のリストで1番遠い所でも琵琶湖です。その他は山形、埼玉、長野、新潟と近県ばかりになります。
2025年01月11日(土)雪中キャンプ 夕方は松之山温泉へ 夜はもつ鍋と日本酒 最高のキャンプでした
新潟も長野もデカすぎるꉂ🤣𐤔 山々が連ねるし、難易度高そうですね💦 連泊のポイントは、 1泊目は遠く。(朝早く出る) 2泊目は帰り道。(1~2時間) がいいと思います。 新潟南部→群馬北部(逆も然り) どうでしょうか?ꉂ🤣𐤔
笑😆 長野県北部です! えっと、志賀高原のふもと! 野沢温泉とか、新潟寄りですねー
2025年1月3日(金) 今年初のキャンプは椿荘オートキャンプ場 来週の新潟での雪中キャンプに備えて装備点検です
新潟県佐渡島真野漁港多目的広場キャンプ場 佐渡島両津港からは車で20分ほどオートサイト、自販機あり、フラット、車で10分圏内にほぼ全てのジャンルの買い出しポイント有り。立地としては非常にいい場所にあるキャンプ場です、そして予約必要ですが無料!で連泊も可能。少し離れた真野行政サービスセンターにて使用許
年末納め雪中キャンプ。県境まで行くと雪の量がエグすぎてビビりながら何とか到着。雪質は最高だし併設カフェご飯も美味しかったし、また行きたいなぁ。
新潟にあるアウトドアショップWESTが 今日から初売りスタート!ってなわけでお目当てのNANGAの別注オーロラ750DXを 買ってきちゃいました。 オーロラライト750DXは定価で66000円するんですが、今回の初売りのシュラフは25800円(ハ? デザインやスペックがライトと違うってことを考慮して
本当に遠くて😔 新潟に行く方が近いんですよ!
とてもきれいな風景ですねぇ~^^ 新潟ですかぁ~ 関西からだとめっちゃ遠いですねぇ~^^; でも、行ってみたいなぁ~^^ 海に面してると、風とか凄いですよねぇ~ 和歌山の海沿いとかも爆風吹くので有名なところがあります