良さげなキャンプ場ですねえ😄特にウッドキャビンの薪ストーブは泊まって是非とも試してみたいと思いました🌟ロケーションも良さそうですね。岐阜県だけど雪は大丈夫なのでしょうか?
PickUp#028 | ファミリーでゆっくりキャンプがしたいなら「飯地高原自然テント村」
PickUp#028 | ファミリーでゆっくりキャンプがしたいなら「飯地高原自然テント村」岐阜県恵那市に位置し、一級河川である木曽川が近くを流れるキャンプ場「飯地高原自然テント村」。ゆったりとしたアットホーム感あるキャンプ場ですが、その秘密は6人以上でのキャンプが禁止になっていたり、定期的にワークショップやイベントを開催しているから。岐阜県の森の中でキャンプがしたいなら、飯地高原自然テン
2024.12.14〜12.15今年40回、49泊目🏕️ 今年のキャンプ納め🏕️ソロキャンプを始めて半年後に当時のココは無料で近いこともあり3年間で100泊以上、ノウハウを覚えた場所🏕️ここでいろんなキャンプ仲間と出会い想うところもあり今年の締めにココを選択🧺現在はスポーツ店の経営で有料になってます
こんにちは❗Recamp養老です。 なんと、、本日、、養老にて初雪を観測しました❄️ サイトに積もるほどではないですが、周辺の山々は段々と白くなってきました🏔️ お越しの皆様は防寒対策はしっかりチェック👌防寒用に湯たんぽや冬用の寝袋などのレンタルをぜひご利用ください❗ Merry Christmas
あ、私も肉眼で見ましたよ岐阜の山奥、南乗鞍で ⭐️リンクですよね。 星撮る時は、三脚立てて ナイトモードで30秒シャッター開けてるので 移動するものが線で写っちゃうんですよ。
岐阜の山奥程星が写らないなぁ💦富士山の🗻右上はオリオン座✨ 朝6:30 外気温マイナス1.7度焚き火して〜🔥珈琲をすすりながら〜☕️待つこと・・・7:05 来たよ! 来た、来た!ご来光‼️キーンと冷えた朝霧を一気に吹き飛ばします😆 滞在時間47時間の2泊3日は雲に隠れることなく昼夜通して富士山が見守
こんにちは!RECAMP養老です‼️ 日の落ちが早くなり、季節はだんだんと冬模様になってきました🏔️今年一年を振り返りながら、しっぽりと過ごすのも格別ですね。 RECAMP養老は年末年始の予約も承っています🌄一年の終わりと始まりをキャンプ場で迎えられるなんて最高の過ごしかたではないでしょうか。 皆様
岐阜でのはるちえさんのラストラン、お気をつけて🏕️
いいですね‼️ 近場だと岐阜の高山になります🥺 行ってみたい✨
岐阜で2回キャンプをしてとりあえず来年春まで待機予定です☘️