岐阜いいですよねー!! 今回岐阜行って良き場所だったらご報告しますよ〜😆
えぇっすねぇ~^^ 僕もGWは岐阜方面も候補に含めて 検討中ですよ~^^
今回は岐阜県へ行って来ます😆
私もまだキャンプ場は検討中ですが🤣 今回はポモリーで行こうかと‼️ 岐阜で気になっているキャンプ場があるので〜 ただ、高いから諦めようかと😆 テントモンスターのYouTube見てますが いっぱいあって難しい😓
こんにちは‼️RECAMP養老です。 天気の良い日が続き絶好のキャンプ日和が続いていますね😁 学生の皆さんはもうすぐ長期休暇に入りますね🌸キャンプをやってみたいけど、準備が大変、、そんな方にはロッジ宿泊がおすすめ👍手ぶらで来てアウトドアを楽しめちゃいます。 焚火台もプランに付属しているので、焚火もぜ
皆さんこんにちは‼️RECAMP養老です。 先週はサイト内に積雪がありましたが、現在は完全に溶けた状態で通常通りのキャンプをお楽しみいただけます👍 皆さんは冬期キャンプでの食事はどうされていますか?お客様の中にはおでんや鍋を召しあがる方をお見掛けしました🍢🍲体の芯まで温まりますね~😮💨 売店では、
絶景スポットとか最高すぎますね😊 一昨年の暮れに行った 「飯地高原自然テント村」で朝イチ雲海見れましたよー サイトからは見えないですが、キャンプ場内の展望台から絶景が! ちなみに岐阜県恵那市でそんなに標高は高くなかったはず。
テントの中散らかりがち あるあるじゃないですか? 座ったまますべて届く位置にホイホイ置くから立ち上がってふと自分のテント見ると「きったねぇ・・」ってなるw あれ僕だけかな?w
夏に標高の高いところでやってみたいですね。 近場となると、岐阜県高山市になるかな。 N.A.O.高山すずらん高原キャンプ場です。
皆さんこんにちは!RECAMP養老です。 新年早々気温が落ち込みましたが、体調の変化はありませんか? ついに当施設にも雪が積もりました❄️真っ白な景色のなかでやるキャンプはワクワクしてきますね‼️ 少しハードルが高いと感じる方は、ぜひロッジをご予約ください。ロッジ内はなんと暖房完備‼️外では焚火もで