ミュートした投稿です。
NEW
お褒めの言葉、ありがとうございます!😊 ご近所に製材所が経営されているキャンプ場、最高の立地ではないですか!✨ まさに、残材という言葉の裏に、「木を無駄にしない」という製材所の強い想いと、キャンパーさんへの温かい心遣いが詰まっていますね。素敵です!! 私たちも、その素晴らしい環境に負けないような
NEW お褒めの言葉、ありがとうございます!😊 ご近所に製材所が経営されているキャンプ場、最高の立地ではないですか!✨ まさに、残材という言葉の裏に、「木を無駄にしない」という製材所の強い想いと、キャンパーさんへの温かい心遣いが詰まっていますね。素敵です!! 私たちも、その素晴らしい環境に負けないような
初めてステイシー見たときから いつかはこのテントと一緒にキャンプしたいと思いました- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑) 県外だと 茨城、静岡、千葉に行ってみたいですദി₍ᵔ˶- ̫-˶ᵔ₎
NEW 千葉エリアで活動中の、「房総スティールオーケストラ」が演奏します✨「房総スティールオーケストラ」は、ドラム缶の楽器「スティールパン」のオーケストラです。スティールパンはドラム缶を加工して作られた打楽器で、カリブ海の島国トリニダード・トバゴで生まれた楽器です。たたく場所によって音階がつけられ、独特の美
NEW ☀️空のしたコンサート金管アンサンブルTBQさんが演奏にきてくださいました今回も楽しい時間をありがとうございました!やっぱり生の楽器の音は迫力がありますね。小さなお客さまとすれ違ったとき、「ママ、音楽たのしかったね」とお話しているのが聞こえてきました。.次回、 空のしたコンサート11.23(日)房総
NEW 千葉ウシノヒロバをご利用いただきありがとうございます。この度、きままにサイト出入り口付近にて舗装工事が実施されます。工事期間中、ご予約のお客様のチェックイン・チェックアウト時の経路が大幅に変更となります。ご来場のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、安全確保のため、ご理解とご協力をお願い申し上げます
【こかげエリアのご紹介】 当キャンプ場では、お客様のスタイルに合わせてお選びいただけるよう、4つのエリアで多様なプランをご用意しております。本日ご紹介するのは、特にお子様連れのファミリーに人気の「こかげエリア」です!このエリアの最大の魅力は、キャンプのしやすさと快適性の両立にあります。木々
千葉です。これは何年か前の年越しキャンプですが晴れて良かったです。でもこのキャンプ場、年越しは激混みなんですね。予約したにも関わらず「ほんとに入れるんかいな?」と不安になる混み具合でした。かろうじてひと区画ねじ込んで、この日ばかりはサイレントタイムガン無視の賑わいの中、初日の出見ました。この日は氷点
近場にあるの羨ましいです🥺 うちの場合40km離れた道の駅よりも高速使って千葉の道の駅の方が時間的には早く着くんですよね〜💦 車の入れ替えする時は、たまに産直とかに寄って新鮮野菜をたんまり買ってます🤭
千葉の鋸南町にある ほしふるキャンプ場です😊 今回で3回目😆 明日、都内に行く予定なので キャンプ行って直に向かえるので… 渋滞なければ自宅から そんな距離ないし クマ🐻居ないし 夜空はキレイだし いい事ばかりです😊
やっぱ冬は鍋よ