ミュートした投稿です。
北海道に住んでいて、家の暖房に薪ストーブもあったので、それが懐かしくて薪ストーブを買いました。驚いたのは、薪ストーブの煙突が細いこと。直径6センチです。アウトドア用の薪ストーブなので当然なのでしょうが、昔の小さい頃の記憶ではおそらく倍くらいの直径があつたと思ったので、(アマゾンで注文して)届いた時に
星空
星空 綺麗な空と綺麗なサイト
ツリーハウス!
ツリーハウス! ツリーハウスでの初キャンプ。タープを持ち込みましたが、ツリーハウスの下をタープ代わり使えたので結局使わず。設営撤収の手間なく快適に過ごせました!風も穏やかで遊具もたくさんあり、子供達も大満足。ゴミは透明な袋を用意すれば燃える・燃えないに分別にて回収してもらえるので、こちらも便利。窓口の方の対応も優し
ツリーハウスでの初キャンプ。 タープを持ち込みましたが、ツリーハウスの下をタープ代わり使えたので結局使わず。 設営撤収の手間なく快適に過ごせました! 風も穏やかで遊具もたくさんあり、子供達も大満足。ゴミは透明な袋を用意すれば燃える・燃えないに分別にて回収してもらえるので、こちらも便利。 窓口の方の対
人生初キャンプ
人生初キャンプ 人生初のキャンプをしました何もかも初めてです!炊飯器に頼ってばかりでしたが自分で炊飯するとよりいつものお米が美味しく感じます。
初めてのタープ
初めてのタープ GWに夫婦でキャンプ。30年ぶりのキャンプでタープ初挑戦で変形小川張り。来年、北海道に長期でキャンプ旅行を計画中。その練習です。
PickUp#011 | 北海道のハイブリッドなキャンプ場!?白老キャンプフィールドASOBUBA
PickUp#011 | 北海道のハイブリッドなキャンプ場!?白老キャンプフィールドASOBUBA 北海道の大自然満喫&高規格のハイブリッドなキャンプ場 北海道といえば、独自の雄大な自然が広がり、その光景を一目見ようと世界中から観光客が訪れるほど。どちらかというと人の手が入っているというよりは手付かずの自然、というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介する「白老キャンプフィー
道南キャンプ
道南キャンプ 桜🌸満開のゴールデンウィークキャンプ北海道ならではですが、夜はやはり寒い
札幌は、定山渓自然の村へ行ってきました。 モンベルのジェットボイルでお湯を沸かし、アルファ米となめこのお味噌汁、そして、アマノフーズの新作・煮込みハンバーグを作りました。 お湯を注ぐだけで、ハンバーグが食べられちゃう、技術の進歩に感動しました。 GWの冷え込んだ朝に、味
北海道の雪中キャンプは、関東・関西のそれとはまた違った意味を持ちそうですね・・・! 私もゴールデンウィークに北海道でキャンプをしたことがありましたが、夜は冬キャンプの装いが必要だった経験があります。しっかりと事前に情報を入手する大切さを感じました。