マイナス17℃ ストーブ無しキャンプ!
マイナス17℃ ストーブ無しキャンプ!北海道 厚真町 大沼野営場 昨年9月にohnuma campbaseへとリニューアルされましたが、これは2月の大沼野営場の写真❗️ この日の最低気温がマイナス17℃・・・何とかストーブ無しで乗り切りました😱 が⁉️余りの寒さに、ストーブ導入しようと決めました😅 焚き火🔥一筋のプライドを捨てた、思い出
ここのワイン、美味しいですよね〜🍷😲 北海道冬キャンプは雪山が映えますね😊 美味しい物が併設しているキャンプ場はとても有り難いですね!!🙂
移動お疲れ様でした👍 九州の連山は始めてみました!😲 地元(北海道)の風景とは違ってて不思議😊 国内地方毎の草木の生え方が違ってて何か新鮮です😲 見慣れてない山並だからなのか🤔 キャンプ場だけでなく、周辺の景色も皆さんの情報はとても楽しいし、勉強になりますね🤔
北海道ではありがちな、凍結防止でトイレは手が洗えなかったり、炊事場は14時代に水が出なくなる。でもね、ここはシマエナガと会えるかも!?ということで(?)行ってみました。風景は最高で、特に柱状節理とかプレートテクニクス、造山活動が好きな人はかなりオススメな場所(笑)八剣山の八剣は、貫入です!! キャン
北の聖地は最高だった!
北の聖地は最高だった!北海道 朱鞠内湖 朱鞠内湖畔キャンプ場 こちらは北海道湖畔キャンプの北の聖地と言われる朱鞠内湖畔キャンプ場⛺️ マイナス41.2度を計測した極寒の地でも有名な場所です❗️とにかく湖畔の景色が最高👍 我が家から4時間半かけて行った甲斐がありました😊北海道に来たなら北の聖地・朱鞠内湖と南の聖地・支笏湖は
ルスツ山はともだちキャンプ場 (北海道 留守都)
北海道人気ナンバーワン!キャンプ場
北海道人気ナンバーワン!キャンプ場北海道 支笏湖 美笛キャンプ場⛺️北海道人気ナンバーワンの湖畔キャンプ場! 支笏湖にはモラップキャンプ場と美笛キャンプ場がありますが、対岸という事で夕焼けのモラップ‼️朝焼けの美笛‼️が最大の魅力👍 どちらも素晴らしいキャンプ場🏕️ですので、ぜひ梯子キャンプをオススメします😊
ここが私のナンバーワン!
ここが私のナンバーワン!北海道 洞爺湖 仲洞爺キャンプ場⛺️私の1番大好きなキャンプ場! 勝手にコスパ日本一と思っています👍 ・予約不要・第1サイト 大人1泊 700円・IN 11:00 OUT 14:00 最長27時間滞在可・エアコン、ウォシュレット完備のトイレ・ゴミ捨て可・駐車場横に温泉施設有り・夕暮れ時の景色が
デジタルデトックス
デジタルデトックス北海道 鹿追町 然別峡野営場1泊250円の国設野営場あるのは圏外の大自然のみ‼️熊の恐怖に怯えながら食べた白老牛ステーキが忘れられない!(白老牛に半額シールが貼っていたことは内緒です😅) ・携帯の電波一切無し・トイレは和式の汲み取り式・夜は真っ暗闇・水は煮沸が必要・コンビニ、ガソリンSまで車で30分
青春だなぁ〜!
青春だなぁ〜!北海道 支笏湖 モラップキャンプ場🏕️砂浜の広大なフリーサイトが人気のキャンプ場ですが、昨年オートサイトやカフェまで新設‼️管理棟やトイレもリニューアルされ、快適さもアップ👍 そんなモラップキャンプ場の夕暮れ時、青春を感じる素晴らしい写真が撮れました♪女子高生❓と思われる二人組が湖畔沿いで写真を撮り