ミュートした投稿です。
朝ご飯です。先日、ダイソーで購入したステンレスストッカー、コールマンのアルストクッカーセットのクッカーにシンデレラフィットさせるつもりが、わずかに大きかった。そこでずいぶん昔に買ったエヴァニューのクッカー、当時はコッヘルと言ってたかな、それと組み合わせて水蒸気炊飯をしました。バッチリ炊き上がりました
自分のメインテントを設営するのに、最適な樹間を発見。今回はピン張りができました。
サラダを用意したんだけど、ドレッシングを忘れちゃった。常備しているダイソーの塩胡椒で食べるしかありません!
ファミキャンデビュー!
ファミキャンデビュー! ファミキャンデビュー! 気持ちのいい天気と芝生でたくさん楽しめました😁
今回は、マルチグリドルでもんじゃ焼きです。市販のもんじゃ焼きセットに+ αで明太餅チーズもんじゃです。少々味が濃かったけど、美味しく出来上がりました。ソロだと材料が多すぎるんだよね。残ったものは持ち帰って明日のお昼ご飯にでもするか。
せっかく静岡に来たので、熱海で干物を買って焼いてます
大きな栗の木があって、栗の実が落ちていて、いくつか拾いました。焼き栗にしてみました。渋皮が取れませんけど、渋皮ごと食べれますね。まずまずうまくできたのではないでしょうか。
完ソロで設備独り占め
完ソロで設備独り占め 3連休最後の日に来てみたら完ソロだった。管理人から、キャンプ場内の設備全て使っていいよとお墨付きをもらいました。炊事等も東屋も誰に気兼ねすることもなく使えます。石頭ハンマーも貸してくれました。キャンパーが忘れていったペグが置いてあって使っていいそうです。
夜はだいぶ涼しくなりましたねご当地のお酒的なのを呑める幸せ( ´˘` )
あーっという間にこんな時間。 灯りに照らされる💡富士すそのファミリーキャンプ場内の宿泊型コワーキングスペース「INTON」@inton.fuji 夜の落ち着いた雰囲気もとても良い感じ🌃