ミュートした投稿です。
大分の長崎鼻リゾートキャンプ場岬サイトで綺麗な夕日が見れました!車も持ち込み可能で値段もリーズナブルです!ぜひオススメです!
今年は、晴れて良かった
高原だけあって涼しく過ごせました。心地よい風が吹いて気持ちいいです。青い空と緑 酷暑の下界に帰りたくなくなりました。
2023年2024年2025年
大分、マシにはなりましたが、設営と撤収時には蚊に悩まされましたね😅 三社詣りも出来たので、8-9月は標高の高い、涼しい所にキャンプ🏕️に行きたいですね😁
大分蚊に刺されました😅 昼間と夜中に雨に振られましたが、余りハウスの草は日除けにはなってたけど、雨除けにはならず、泥はねで色々と汚れがすごかったですね。 サイトは粘土質の土です。薪は一箱、1000円で大きな薪が沢山入っており、使いきれず。。直火出来るのは良いですね。 ま
ファミリーキャンプデビュー!
ファミリーキャンプデビュー! 行こう行こうと言ってはや3年!やっと行けました!【泊まったのはバンガロー】子供たちは山で昆虫と触れ合ったり川遊びしたり花火したり、自然を大満喫してました。 夜はバーベキュー。朝は焚き火をみながらカフェラテにホットサンドでまったりモーニング。 日々のせっかちに過ぎる時間を忘れてのん
本日は自然豊かな志高湖でもレアキャラ!スッポンの紹介です! 中々キャンプ関連の投稿ができずすみません🙇ナツヤスミマデゴシンボウヲ…ここ1ヶ月ちょこちょこ見かけてはいたのですが、作業中でスマホが手元にない時ばかりでした、、ですが昨日巡回中にエンカウントし撮影に成功しました📷しばらく観察
炊事場、トイレ、シャワーとも綺麗で快適でした。梅雨の合間で蒸し暑いのを覚悟して行きましたが、薄曇りで風があり暑さも苦にならない程度でした。周りのキャンパーもマナーが良く楽しく過ごせ、良い思い出になりました。スタッフの皆さんも親切でした。
草原のキャンプ
草原のキャンプ このキャンプは2022年7月当時の回顧録です。キャンプ場のプレオープン時に、当時中学生の息子と2人でキャンプに出かけました。この日は、風の強い曇り空。暴れる幕を抑えながら設営したことを覚えています。思春期の息子は、このところはキャンプについてきたがらなかったですが、今回新しいキャンプ場と泊まれるよと