みんなのつぶやき

2025/07/31 00:26

名前は載せないけれども、あるキャンプ場。予約プランで上がってくる金額に惹かれて進めて行くと、と言っても激安ではないけれど、素泊まり?ならぬ、サイトの使用料のみの金額とわかる…?? ホテルの素泊まりプランなら、そのまま寝泊まり出来るけれども、その予約プランは、そのままではテントもタープも張れない。それぞれオプション。で、当然オプションを購入すると結果割高になる。

説明はあるが、なーんか納得いかない。
まあ、絶対行かないから良いけど(笑)

3件のコメント (新着順)
おぅちゃん バッジ画像
2025/07/31 06:19

紛らわしい表示は止めて欲しいですよね~😅


空我
2025/07/31 20:55

はい、そう思います。なっぷさんで予約を入れる時に何度となく確認→確定の工程を踏まされるのは、“そういう”のがありますよ、しっかり確認してねと言う意味合いなんでしょうね。気をつけます。コメントありがとうございます。

HEIMPLANET
2025/07/31 05:26

自宅近くにありますよ…そーゆーキャンプ場w
キャンプ場利用料金500円で出てます😁💦
で、500円+1人料金+駐車料金+テント1張+環境なんちゃら料金とかで総額すると…安くねーじゃん💨みたいな


空我
2025/07/31 20:52

やっぱりあるあるなんですね。環境なんちゃら料金って、何なんですかね?(笑)必ずありますよね💧気を付けて予約します。コメントありがとうございます!

ultrahide バッジ画像
2025/07/31 01:09

あるあるですね😅
全部入力すると❗❗❔って金額になります😨


空我
2025/07/31 01:34

こう言うのはホント時間の無駄なので、ナシナシにして欲しいです🤣 コメントありがとうございます。