なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

#NOWなつぶやき

2025/02/01 15:16

来週のキャンプ、前日雪が降る予報なので初めてスノーソックス買った。
九州で積雪はあまりないけど、凍結が怖い😳
湿気が多いから気温が下がると道路に直ぐ轍(わだち)ができたり、凍結してしまう。
スノーソックス履かせられるのかな😓

3件のコメント (新着順)
こころんにん
2025/02/02 23:43

足元に気をつけて楽しいキャンプになりますように^_^私も来週デーキャンプ行きます💓


MEL
2025/02/03 06:28

ありがとう御座いますぅ😊
こころにんさんもdayキャンプ楽しみですね😉お気をつけて♡

ライズ3131
2025/02/02 04:54

MELさん‼️
スノーソックスとは何⁉️
チェーンのようなもの⁉️


MEL
2025/02/02 05:08

タイヤに履かせる、タイヤチェーンよりももっと簡単な布製のスリップ止め?みたいなのです。
普段こっちでは必要ないですが、今度行くキャンプ場はきっと雪が降るとチェーン規制が掛かる山道で急斜面が多い場所なので買ってみましたよ😅
長野はスタッドレスタイヤに履き替えるでしょ?福岡でスタッドレス履かせてる人はあまりいないんですよ😉

ライズ3131
2025/02/02 05:13

なるほど🧐
長野は四駆もスタッドレスも必須だから
なぁ〜‼️
キャンプ、楽しみだね〜😁
投稿待ってまーす‼️

MEL
2025/02/02 05:28

そうそう。ライズさんたちはね冬はそれが標準装備でしょ😉
福岡は1cm積もっただけで、てんやわんやですよ😅

ライズ3131
2025/02/02 05:55

雪がないどころは降ると大変だね〜‼️
よくニュースで観る😅
スキー観光客も、毎年坂道登れなくて
止まってるもんねー
だから、私は必要ないけど助けるために牽引ロープ車に積んでたよ😄

ultrahide バッジ画像
2025/02/01 18:31

過信は禁物でね
短距離用だからねー❗


MEL
2025/02/01 21:29

はい!路面に雪が見えてきたら被せてみます!時速50で走って距離が100kmまで走行可能だそうですが、過信せずに気を付けま~す😆