おぅちゃん

2025/10/14 15:47
今回のキャンプ場、水場も弱めで⋯且つゴミは持ち帰りの所でした
極力ゴミは増やしたくはないとは思ったのですが、とにかく洗い場問題の方を優先し、今回は初めて紙皿や割り箸を持ち込んでのキャンプ飯となりました~
行き帰り共に、道の関係で高知ル-トを選択したもんですから、現地のグルメ⋯
という事で、調査の結果道中(須崎の道の駅内)で美味しいと評判の多田水産さんの鰹のたたき(藁焼き生鰹たたき)を買ってキャンプ場に向かいました🚗³₃



今回のメニューは、その鰹のたたき

そして、家から持ってきた剣先イカのゲソ、ヤゲン軟骨、それにロ-ソンで売ってるホルモン鍋

そして、相方さんお手製のピクルス

を戴きました😋
いつもより少な目?な食事でしたが、いつもより長めのドライブで疲れてしまったのか😅
ちょうど良かったです😋
とにかく、この藁焼きの鰹のたたきが超美味しかったです
鰹が苦手な相方も、これは臭くないって言ってたくさん食べてました☺️
帰りにまたこれをお土産として買って帰ったのは言うまでもありません😆
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示高知と言ったら鰹のたたき✨️
キャンプの楽しみは現地の食材を使った食事ですが、関東住まいの自分にとってはうらやましい限りです😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示旨そうな鰹タタキですね〜
自家製ピクルスもNICE!あっさりしていて美味しそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう😋
海鮮好きなライズにはたまらない😆