ギア好きの自分的にはここぞ!とばかりの会やも✨
よろしくお願いします〜
早速、最近の自己満ギアですが、
グローバルという包丁メーカーのキャンプブランドGlobacCampの「カッティングボード」で、非売品で黒バージョンがあって、どうしても欲しくてネットで探して入手しました。
もひとつはスノーピークのMYプレートという「プレート」でまな板としても使えたりもします。
なぜこの2つかと言うと、両方ともIGTにシンデレラフィットしちゃうんです!!
IGTにハーフサーズでハマるカッティングボードとプレート。
最高すぎで感無量ですTT
そういえば、キャンプに行く直前って家にギアが次々届くのは奇遇でしょうか・・・
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タキビゴカク。どのサイトにも動画が無いのでUPしてみました🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近、購入したギア「JHQマルチグリドル」「サスラヲ タキビゴカク」です。
マルチグリドル(本物)はピーカー仲間に勧められて購入しましたが、他のメーカーに比べ深さがハンパないので、料理が凄く楽ですね〜!😲
家でもフライパンや鍋替わりに使用中。タフ丸+グリドル一軍ギア確定です。
お値段中々ですが全然ありでした😲
サスラヲは愛知県のガレージブランドです🙂
キャンプデポで一目惚れしたので購入。ガレージブランド初めてです😅
最近は金属の値段が上がっているので、値上げになったみたいです🤔(店舗在庫購入だったのでセーフ)
今日はいつものホームで1泊なので、楽しみです🙂👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近フェザースティック作らずに適当な落ち枝をこの削り機使ってうすーくして着火してる。
めっちゃ楽チン。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コスパ最強🤣
今更ながらコメリ タフクーラーバッグを購入しました🧊
キャンプツーリング再開のために程よい大きさのクーラーバッグを探していたところ…
コメリのタフクーラーバッグ12Lに行き着きました
数量限定のモカカラー😆
手に取った時は12Lで良きって思ったのですが…5Lの方がよりコンパクトでバイクの積載的にも良かったかな🙄🏍️⛺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示また、CAPICで焚き火を買いました🫡
焚き火台(姫路)F型!
以前より製作を待っていたのですが、やっと購入出来ました!
重いけどこれは見た目が武骨でとても良い🤔
鉄!!って感じです😁
コンパクトに折り畳めるので良いし、持ち手があるのは良いですね👍
UNIFLAMEの 薪グリルIIに似た感じですが、お値段は三千円台です。
検収しっかりの日本製ですしね🫡
重い・錆等を気にしない武骨な方ならオススメです🔥
来週は久々の松本市で2泊3日のキャンプ⛺
使う予定です😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先週末のキャンプで新しい焚き火台(Bacats FCS)を使ってみましたのでレビューしてみます。
しばらく放置してた薪と雨降りで湿度が高めの悪条件にも関わらず、想像以上に良く燃えてくれました。
板を差し替えると囲炉裏モードにもなりますが、今回は実働しませんでしたw
極厚のアルミ製ということもあり重みがありますが、その分安定感はあります。
この焚き火台にフィットする鉄板が欲しくなりますねw
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示SOOMLOOMガイロープランタンSTARRY
GWキャンプで装着感を試しただけだったので今度のキャンプでは点灯させたい😆⛺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ポケットロケットオリジナルとポケットロケット2。
こう比べるとそこまで大きさに差異ないからどっちを持っていこうか悩むぅ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近の軽量ドームテント見てると大体ポモリーのデゥーンソロと同じインナーテントの形をして前室拡張しているのをよく見かける。
やっぱこのテントだいぶ革新的だったんだなぁ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今月号のBE-PALに付いているSOTOのミニケース。
乱雑になりがちな小物をまとめるのに良いかな?と思って買ってみました。