6月末に長野県の姫木平でソロキャン。
onetigris cozshackとTAKIBIZM-Mを初めて使う。cozshackは、ハンモックの要領で支えて、ロープで拡げてと、なるほど広くて良いね。TAKIBIZMは丁寧に火を起こさないと火がなかなか育たないが、育てがいがあるってもんです。スパッターシートと遮熱シートを敷く順番を間違えて遮熱シートを盛大に焦がす。嗚呼、この未熟者め❗️今度は石の板でも敷いてみよう🤔
そして、お約束の縄文🌀 長野県長和町の原始古代ロマン体験館の縄文土器。大変良い縄文ランプでした☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あまり見ないデザインの土偶(?)だと思ったらランプなんですねぇ。
現代のキャンドルランタンのように、内部に灯りを燈したのでしょうかね。