みんなの投稿

おぅちゃん バッジ画像
2025/11/26 08:23

初めてのチャレンジ💪

そういや、今回田園びよりに行った時に初めて小川張りってのにチャレンジしてみました(  •̀ •́ )୨⚑︎゛

苦労しながら立てるには立てたのですが⋯

相方の『せっかくの景色がタ-プで見えへんやん』のひと言で、撤去となりました😵

この後、しばらくの間不穏な空気が流れましたとさ~😅

 

そして今回は初めてのポタ電にそしてソ-ラ-使っての充電にもチャレンジ☝️

やはり160Wのパネルなので非力ですが⋯

30%位は充電を増やす事が出来ました☺️

 

電気毛布を使って連泊とランタン系のバッテリー充電くらいにしか使いませんが、2日はギリ行けるかどうかって感じでしょうか🤔

そういう意味では、非力でもソ-ラ-パネルを買って正解だったのかも知れません🤔

コメントする
4 件の返信 (新着順)
多酉晃紀
2025/11/26 22:15

小川張り、かっこいいですね。
景色が見えないのも納得ですが、これが威力を発揮するのは雨天かも。
なんにせよ、できて損はないもんです。

ソーラーパネルは以前から気になってましたが、なるほどそういう感じですかぁ。

スマホや小型扇風機の充電くらいなら、なんとかなりそうですねぇ。

かんとくたん
2025/11/26 14:55

相方さん(笑)
率直な意見素敵(笑)

でも小川張りカッチョいい!


おぅちゃん バッジ画像
2025/11/26 15:05

僕としては一度試してみたかったんですよねぇ~^^;
後でよくよく話を聞くと、幕とタープのメーカーが違うことと
色目が違うとか・・・そういう小さいところの拘りにうるさい人
なんですよねぇ~^^;
こっちの考えを全て押し付けても結局は向こうが楽しく過ごせない
と判断して、潔く取っ払いました^^;

かんとくたん
2025/11/26 16:52

おお、トータルコーディネートととして
納得行かなかったんですね
分かります(笑)
テントはDODじゃないんすねー
僕はブラックキャンパーなので
とりあえず黒ならなんでもいいんですが
天幕やタープは黒じゃないですけど
黒は何にでも合うから楽です(笑)

うたちゃん
2025/11/26 11:28

車で買い出しや温泉等の移動時に出来るだけ充電するのが冬はいいかもですね。


おぅちゃん バッジ画像
2025/11/26 11:34

そうですね
少しでもそういう時間を有効に使った方が
良いんでしょうね^^

そのこ
2025/11/26 09:12

デュオ2泊だとやっぱりソーラーあったほうが良いですね😍))

私も買って良かったんだ😆✨

まだ2泊ソロしか使った事無かったんで参考になります😊


おぅちゃん バッジ画像
2025/11/26 11:09

ただ、冬の太陽でどこまで充電出来るのか・・・
そこは微妙なのかも知れませんねぇ~^^;