【終了】みんなどこ行った?第3回「キャンプ場」投稿キャンペーン

Erinanatch バッジ画像
2025/09/15 10:59

景観・コスパ良しキャンプ場

長瀞沿いの高台にある赤煉瓦サイトのキャンプ場

 

全サイト電源完備、100平米平均の広いサイトで利用料に2名分込み、お湯もでます。

(トイレは仮設ですが💦でも、そんなに私は気になりません)

 

長瀞でキャンプ、となると

利用者数やコスパを考えると、私は対岸のなっぷ殿堂入りキャンプ場さんより、こちらを選んでしまいます😄

 

車で10分くらいのところにフルーツを楽しめるオシャレなカフェもできたので、帰りに寄ってみるのもオススメです🍓🍌🥝🌰🍑🍇☕️

埼玉 | フォレストサンズ長瀞
フォレストサンズ長瀞
関東 > 埼玉県 > 秩父・長瀞
公園 / 林間 / 川
トレーラーハウス / 区画サイト / ロッジ・ログハウス・コテージ
通年営業
携帯電話OK / ペットOK / 花火OK / 手ぶらキャンプ・レンタル
コメントする
2 件の返信 (新着順)
おぅちゃん バッジ画像
2025/09/15 16:53

水捌けもめっちゃ良さそうですねー☺️
しかも高規格☝️
女性には安心のキャンプ場ですねー😌


Erinanatch バッジ画像
2025/09/16 22:34

今年の4月から値上がってしまったんですが、それでもハイシーズン7000円、オフシーズン6000円はコスパ最強です😄

広々してるせいか、満サイトでもゆったりした感じで過ごせます✨

おぅちゃん バッジ画像
2025/09/17 05:10

ホントそうですよね~☺️
もっと高い所いくらでもありますしね~
多少高くても満足度が高いのは大切なポイントですよねー☺️

Erinanatch バッジ画像
2025/09/17 22:45

対岸のキャンプ場だと、プラス2000〜4000円で同じくらいの広さあるのに1サイト1テント1タープなんですよ😣
そんな諸々考えると、トイレ仮設だけど男女別(対岸はサイトにもよるのでしょうが男女共用でした💦)だし、断然こっちです😆

ultrahide バッジ画像
2025/09/15 13:14

距離の割に家からだと意外に時間かかるんですよねー 長瀞って
キャンプ場多いんだけど敬遠しがち😅


Erinanatch バッジ画像
2025/09/16 22:24

下道長いんですよね〜
3時間かけるなら軽井沢とかのIC近くのキャンプ場とかの方がいいかもですね😅

ultrahide バッジ画像
2025/09/16 23:12

同感です😆