みんなの投稿

かんとくたん
2025/11/03 18:43

現地の電波がわるく

リアルタイム投稿出来なかったので

まとめです。

 

この三連休キャンプするか悩んでましたが

土日晴天のようなのでポチっと申し込んだ後で

土曜日車検だぅたことに気づき日月に変更

 

なんとか3日の昼まで天気は持ちそうだ

この淡い期待が完全に裏切られるとは

知る由もなかった

 

さて、わたしが設営・撤収に

めちゃめちゃ時間かかるのは

ご存知かと思います。

 

なので基本的にチェックインが早く

チェックアウトが遅いキャンプ場を

選んでます

 

しかし今回は13時イン11時アウト

なかなかリスキー

とはいえわたしもキャンプ2年目

それなりに成長してるだろうと

チャレンジしたわけです。

 

今回は冬仕様なので荷物は多め

お座敷にはしないので

MAXよりは少ないわけですが

それでも多い

 

1時間以上予定より押してましたが

1時間以上遅れることは想定内

いつもより余裕を持って出発

 

しかしここで誤算

まさかの三連休ど真ん中に

迂回の出来ない片側相互通行

 

何してくれてんねん公共工事。。。

ここで20分以上立ち往生。。。

一気に余裕がなくなります

 

そして買い出し予定もあったため

サクッと5分くらいで買い物を済ます予定が

何故か20分以上かかる

 

そんなこんなで14時入り

まずいです。非常にまずい。

この時期日の入りは早いです。

キャンプ地を確定させます

 

 

とりあえず七輪用の炭を作っておきます。

ここはなかなかの好判断だったはずですが

癖強テントの設置に手間取り

まだ完全に設営が終わってないのに

日が暮れようとしています

 

いったん休憩

 

今回焼き鳥20本もってきたんですが

10本の鶏皮をいただきます

食べ終わったところでふと思う

あと10本食べれるか?

 

ここで一応メインの予定の

豚ハラミとねぎまを諦め

キャンプ飯で時々みかける

みたらし団子の豚バラ巻を

作ってみた

 

 

上手く巻けなかったところで

薄々かんじてましたが

得体の知れないものが出来上がります

 

なんならもはやバラバラで

それぞれで食べた方が

美味かったのではないか説浮上

 

そして1本食べたところで

さらに気付くのです

もうおなかいっぱい

 

ここで晩御飯の予定の

卵とシャウエッセンのアヒージョ

〆にパスタを合わせてペペロンチーノ

作らないことを英断

 

寒くなってきたのでお篭もり

ちょっと疲れたので横になってたら

1時間以上寝てしまいいい時間

 

生ハムとクリームチーズとメロンで

おしゃなおつまみで1杯と思ってたのに

生ハムとクリームチーズを忘れたことに気付く

仕方ないのでメロンにハイボール

 

 

熱燗を飲んでご就寝

 

 

灯油がほぼゼロを指してましたが想定内

明日は焚き火で暖を取るのだ

 

今日はいろいろ想定外が多かったなぁ

と思いながら寝るが

明日はそんなもんじゃない事態になるとは

いい気分のわたしは知る由もなかった

 

第2部へつづく。。。

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
おぅちゃん バッジ画像
2025/11/04 12:57

みなさんと同じく・・・次回が気になります^^;

そのこ
2025/11/03 22:04

めっちゃ気になります〜😆💦

aitomy
2025/11/03 20:53

そんな癖強テントあるんですね💦続きが楽しみです💓

多酉晃紀
2025/11/03 20:19

まさに追体験のような文章、楽しませて頂きました。
第2部も座して待ちます。

HEIMPLANET
2025/11/03 19:08

第2部気になる〜😆💦

長野 | 女神の森キャンプ場
標高1,450m、白樺高原の森の中にある小さなキャンプ場です。
北陸・甲信越 > 長野県 > 軽井沢・佐久・小諸
林間 / 高原
フリーサイト / 区画サイト
砂 / 土 / 芝
シーズン営業
携帯電話OK / ペットOK / 手ぶらキャンプ・レンタル