みんなの投稿

SUMIKO
2025/10/15 16:21

冬はキャンプしないため、今シーズンのラストキャンプに、朝里川温泉オートキャンプ場へ行ってきました。

 

今年は、KOYAハウスという、バンガローに宿泊。ガチの冷蔵庫とストーブがついており、家で過ごすのと大差ない、極楽環境で楽しんできました。(写真②)

 

さらに、電気のついた常設タープがあり、BBQセットをレンタルしました。(写真③)

 

昼ご飯はお寿司。(写真①)まだまだうまく握れませんが、いつか寿司キャンプがしたい。

 

晩御飯はBBQ。仙台の牛タン屋「伊達のくら」さんからお取り寄せした極上牛タンと、地元かま栄のパンロール(かまぼこをパンで巻いたもの)、ジョンソンヴィルのウインナーを、炭火でいただきました。(写真④)

 

朝ごはんはおでん。

セブンイレブンのおでんに、かま栄の平天、アルトバイエルン、魚河岸揚げに、はんぺんを、Gemini(GoogleのAI)と一緒に作った味噌ダレをつけていただきました。

 

一泊で、キャンプらしいことは何もしてませんが、楽しかった。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
多酉晃紀
2025/10/15 23:47

なんのなんの、充実したキャンプを楽しんでおられる。

ここの投稿で おでん をよく見るようになりましたねぇ。
涼しくなって、嬉しいかぎりです。

しかしAIを使ってレシピ検討とは、斬新ですね。


SUMIKO
2025/10/16 14:19

おでんはいいですね。内臓が温まります。
本当は、白子(たら)も入れようかと思ったんですが、試作の段階で、ただ生臭いばかりで、やはり、白子は味噌で煮るか、ポン酢をかけるか、臭みをねじ伏せる調理方法が必要なんだなと思いました。

SBC
2025/10/15 17:39

北海道はすっかり冬のような気温になってしまいましたね😢
こんな季節はバンガローが快適そうです!
このお寿司🍣って、自分で握ったんですか?凄い👍


SUMIKO
2025/10/16 14:14

リュウジのバズレシピさんの、寿司屋の大将に寿司の握り方を教わる動画を観て、見様見真似でやってみました。でも、握り方はまだまだで、ネタとシャリのバランスや、手に持つと砕けるシャリ玉と、課題は山積みです。

おぅちゃん バッジ画像
2025/10/15 16:35

1日のcampとはいえ、色々と美味しい物をお食べになられて~😋
最高っすねぇ~っ(*`艸´)ウシシシ


SUMIKO
2025/10/15 16:45

実は、BBQの写真の前に、さらに大量の肉を食べていて、夜中に吐きましたwあれもこれもと欲張ると身を滅ぼします。

おぅちゃん バッジ画像
2025/10/15 16:48

ありゃりゃ😲
campに行ったら、ついつい食べ過ぎちゃうものですね^^;

北海道 | 朝里川温泉オートキャンプ場
小樽の奥座敷・朝里川温泉エリアにあるこじんまりとしたオートキャンプ場。 豊かな自然と朝里川の清々しい川音、晴れた夜は美しい星空を眺めることも。
北海道・東北 > 北海道 > 小樽・キロロ・積丹
パオ / 区画サイト / バンガロー
その他 / 芝
シーズン営業
携帯電話OK / ペットOK / 手ぶらキャンプ・レンタル