!雷兎!
2025/08/19 19:53
2日目はトイレとシャワーは勇気が必要でお馴染み?無料のヤドリ浜キャンプ場でシュノーケリング。
ここに泊まる勇気はないのでシュノーケリング後はシャワーだけお借りしてマイホームの小浜に帰ります笑
海自体は小浜より綺麗です!
魚も見られます🐟
でも、空港から遠い。。。
この日は午後からマングローブパークのカヌーを予約していたので、午前中にこちらまで足を伸ばしてみました。
途中、古仁屋のコープとDAISOに寄りました。
古仁屋は名瀬に次いで奄美では栄えてる場所となります。
朝ごはん用にスパム握り
DAISOではマリンシューズをゲット👍
古仁屋で前回泊まったsauna&stayはタオル使い放題でしたが、2枚目からは有料となっていました。
色々なところで物価高騰の影響が出ている奄美です。
キャンパーとしては立ち寄りの湯として便利です!小さいけど綺麗なお風呂🛁
午後はマングローブパークで90分コース4,000円!
90分コースは事前予約が必要です。
生き物が見たくて干潮時間を調べて予約しました。
4,000円と安いので個人的には満潮と干潮両方体験してもらいたいです🛶
何回も通っているとガイドさんも顔見知りが増えてきます笑
前回と違う情報を話そうと色々知識を絞り出してくれてるのがわかる。。。ありがとうございます🙏
色々な生き物が見れて楽しかった🎵
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分が現地へ行ったような気になるレポート有難うございます(- -)(_ _)ペコリ
きっと現地は思ってるよりキレイなんだろうなぁ~って思いながら見てました^^