みんなの投稿

みずもり
2025/10/12 10:47

スノーピークのバーナーを新調。

今までのはガス缶を下向きに付けるタイプ。

バーナーとガス缶を固定する時にとても手間取ってました。前のものは修理に出す予定だけども。

新しいのは使いやすい!!

イライラが少し減りました。

 

蓋をしたらテーブルを広々使える!嬉しい☺️

コメントする
3 件の返信 (新着順)

フラットバーナーの新調おめでとうございます。
前のバーナーも修理して大切にされるとのこと、物を大切にする想い、とても素敵ですね。
これからも、新しいバーナーでたくさんの素敵な思い出を作ってください!

あ!フラットバーナーでしたら器具栓ホルダーをロングタイプにすると、ガス缶の着脱や火力調整がさらにスムーズになりますよ!(アマゾンなどで売ってます)


ultrahide バッジ画像
2025/10/13 06:07

フラットバーナー仕様変わったんですか?


みずもり
2025/10/13 08:54

以前は15年ほど前に買ったプレートバーナーL1という廃盤になってるものを使ってて、それはガス缶を下向きにつけるタイプだったんです。

ultrahide バッジ画像
2025/10/13 20:03

なるほど
フラットバーナーがバージョンupしたのかと思いました😅

みずもり
2025/10/13 20:09

混乱させてしまってすみません💦

ultrahide バッジ画像
2025/10/14 08:26

いえいえ こちらの早とちりですから😅

多酉晃紀 バッジ画像
2025/10/12 11:11

このタイプのテーブル(IGTでしたっけ?)は、
ここ最近で一気に普及した気がします。
やっぱり便利なんだろうなぁ。


みずもり
2025/10/12 11:25

かなり前はIGTを使ってたんですけど、これはラーテルワークスのものです。なかなかいいです😊

多酉晃紀 バッジ画像
2025/10/12 18:11

あっ、違うものでしたか。
これは失礼。

みずもり
2025/10/12 20:13

いえいえ、とんでもないです。
これは足とテーブルを外さなくていいんで使いやすいです

京都 | 美山町自然文化村キャンプ場
清流・由良川と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場です。
関西 > 京都府 > 湯の花・丹波・美山
林間 / 川
フリーサイト / 区画サイト
その他 / 土
シーズン営業
携帯電話OK