なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

#みんなのポスト

はじめての冬キャンプは、最強寒波と重なりました。しかしながら、ここは滅多に雪は降らない地区なので思い切って行ってみました。おこもりスタイルで石油ストーブをインストールしました。思いのほか暖かかったです。いつも使っている七輪は石油ストーブが熱源になるので持ってきていません。

暖房と調理と両方使えて結構いいね。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
MEL
2025/01/11 12:52

家でほぼキッチンにいるのですが、そこにもストーブおいています。エアコンの暖房よりも効率的なので。キャンプ用にもう1台買うのも躊躇しましたが、お湯や料理、暖をとれるので薪ストーブは魅力ですが、スキルが上がるまで、キャンプは石油ストーブで私には十分です😊
プアマンズさんはいつもは薪ストーブ派ですか??


コメントありがとうございます!薪ストーブは家庭で使えないのと煙突が面倒だと思うので、持っていません。元々冬はシーズンオフのつもりでいたのですが、キャンプ沼にハマって月に1回は行きたいので実家にあまっていた石油ストーブを借りてきたものです。

MEL
2025/01/13 10:17

お家にあったストーブ持ち込みで冬キャンプには活用価値アリですね!
私は初めての冬キャンプで石油ストーブをテントに持ち込んでお篭りしたことで、ますますキャンプが好きになりました😊キャンプをしたことない人から「寒いのによくやるね」と言われますが、寒いだけならキャンプをそもそもしませんよね~。
もっと言うなら電源使えるサイトに暖房器具持ち込んでぬくぬくしながらの野外活動だって、出来ちゃうのになってキャンプしない人には言いたくなります🤭

ストーブ大好きデス❣️
あったかいし、調理もできるし、
ちょっと荷物になるのが玉に瑕でございますが😁
(アルパカさんは折り畳めない)

ジュンスカ バッジ画像
2025/01/10 23:36

石油ストーブどうしようかな。
非常時にも使えるし。
新しい沼にハマりそう。


ultrahide バッジ画像
2025/01/11 00:17

楽チンなのは間違いなし😁

おぅちゃん
2025/01/11 06:25

同じくです
ただ、家はマンションで家で石油ストーブ使えなかったりして😅
それと車が軽なので積載面での問題もあったりして😅

非常用に是非

静岡 | 明野キャンプ場
気田川沿いにあるが最幸にロケーションの良いキャンプ場
東海 > 静岡県 > 浜松・浜名湖
林間 / 川
フリーサイト / 区画サイト
砂 / 土 / 芝
通年営業
団体・貸切OK / 携帯電話OK / ペットOK / 花火OK