群馬です。
ここ行ったのは真夏でしたが、気温は26℃くらいでとても過ごしやすかった記憶があります。
ただ山なので降ったり止んだり目まぐるしく、お陰様で立派な虹が見れました。
夜以降は安定して晴れてくれたので焚き火も撤収も問題なく、キャンパー目線では「天候に恵まれた」良いキャンプとなりました。
降りそうで降らない時、焚き火をどうするかは悩ましい問題ですが。
うちのテントでも雨を避けながら焚き火をするような張り方が一応、できるっちゃできるのですけど。
それでも私は、降りそうな時はだいたいやらないようにしています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示丸もオフはキャンプ場なんですねー
雨の日焚き火
ほんと悩ましいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示見事な虹も捨て難いですが、雲間から差す陽の光も美しいですねぇ。