ミュートした投稿です。
いやいや、我が家も当たりはずれが多くて、私はそこそこの暑さは耐えれますが、妻は逆に耐えれないので、テント立てるのがうまくいかないと行きたくなくなるそうです。 だからいかにテントを効率的に立てるかを考えてます。 それがキャンプを最後まで成功させるポイントとなってます。 最近ではやっと、4年目にし
家庭菜園で収穫した野菜をスキレットに入れて コンパクトオーブンで焼く。味付けは塩味。 おじさんはシンプルが好き
A-1木陰でちゃんと避暑できました トイレ男 和2女 和2洋2多目的 洋ウォシュレットありコインシャワーあり炊事場 給湯設備なし清掃が行き届いていて良かったですが今時和って給湯設備が無いのは冬は厳しそう 星がよく見えました外灯が無いため各サイトが就寝してしまうと真っ暗闇ランタン等
🏕️夏におすすめつまみ🏕️ 串に刺した胡瓜を浅漬けの素につけて 前日から水筒の中に入れて冷蔵庫で冷やす これはいける😎
🏕️あさぎり牛乳ソフトクリーム🏕️ めっちゃ美味しい🍦溶ける速さが すさまじい😎
久しぶりにデイキャンプへ。深い緑が美しい🌳小川の音がサイトへ届いて癒されますね。
標高が高いだけあって星空も綺麗に見えますし涼しいので避暑キャンプには良い場所だと思います⛺🌟😁
どうしてもうなぎが食べくて食べたくて😄日中はご飯炊きたくないので簡単に済ませました😉
さすがに 三連休は渋滞で いつもの倍かかりました🚗
今回は 暑さとの戦いで キャンプ飯の、 動画を撮るの忘れました😎