ミュートした投稿です。
どっひゃ!My テント、地球🌏をのせて キャンプ歴12泊目⛺️まだまだダメダメちゃんキャンパー👎なのに、タイミングよくふもとの予約取れちゃって😖お手本となるキャンプスタイルの方々をお勉強しに緊張しながら足を踏み入れました 天気予報とは真逆の天候☀️→🌥️あー雲よ、どこ
こじろーさん寒がりに見えない😆 キャンプスタイル見てるとワイルドだもん!! 何故か不思議と、気温はあてにならなくて〜 気温高いのに、寒い🥶とか 気温低いのに、あったかいとか。 場所によって体感が違うなぁ〜と😊
『キャンプスタイルの変更により』 自分はこの言葉が嫌いである メルカリで嫌というほど見る台詞そんなのいちいち言わなくて良いと思う 転売ヤーにしろ 軸がブレブレにしろ商品としか見てないからこっちには何の関係もない 自分は買い物する時は下調べを入念にする方なので 買ってから
外で食べるカップ麺最高です! キャンプスタイルは人それぞれ。どれが正解なんてないんですよ😄楽しんだもん勝ちです✌️ 私も最初は外コーヒーから始めました。テントもタープもナシ。 小さいテーブルと椅子とコーヒー でもそれが美味しくて、外でご飯食べたら美味しいんだろうなー とか、そんな感じでどんどんハマっ
hideさんのキャンプスタイルがかっこよくて近くでみたいんじゃないでしょうかね〜🤔 あと、ソロはやっぱり怖い、不安って人😅
私は強行突破のキャンプばかりですけど〜🤣 皆さんのキャンプスタイルとか学べていいですよね〜‼️ ありがたい😆
キャンプスタイルにもよるかと思いますが、自分の場合は年間8~10回キャンプに行って、6キロの炭を2年くらいで使いきってます。 ご参考になれば👍
そのこ様 コメント、ありがとうございます! 確かに私が始めた頃とはキャンプスタイルは大きく変化しましたね〜 キャンプ歴が長いだけで、小洒落たギアも持って無いオジサンです。(笑)
凄いですね✨本当❣️お宝ですよね😍 まさにバブルの時期でしたね〜時代の背景と共にキャンプスタイルも変化して行って、懐かしい✨ キャンプの大先輩ですね😊 宜しくお願いします🙇♀️
MELさん、お疲れ様‼️ お仕事忙しそうなのに、キャンプ⛺️ 僕も負けてらんないな😅 新幕ご披露ですね、これであの大変な結露には 悩まされずに済むけど、TCも撤収後ちゃんと乾かしてくださいね。大切なテント😆 MELさんのキャンプスタイル、今後が楽しみ😊 それと、自在LEDライト、レビューお待ちし