ミュートした投稿です。
深い緑が豊かで川が近く子供達は大喜びでした。その川も浅いため、安心して遊ばせることができました。 駐車場からは距離があるためワゴン必須です!
🌿【5月のお知らせ】🌿いよいよ新緑シーズン本番!山々が鮮やかな緑に包まれる和知野川キャンプ場は、5月も毎日営業中です。 📌ゴールデンウィーク以降も静かに楽しめる自然豊かな穴場スポット。朝晩はまだ冷える日もありますが、日中は快適なキャンプ日和が続いています。虫も少なく、のんびり過ごすには最適
今回は雨キャンプ☔残念...などとは思わず緑のカーペットと共に樹海の樹々達と爽やかなシャワーを浴びてたのしんできました🤣カラムラサキツツジも鮮やかで疲労蓄積された脳を完全リセット🌸とは言え...雨キャンが続いてるから...次こそは...晴れのキャンプにしたいと願いながらひっそりと樹木達と会話してまた
赤煉瓦は映えますね🥰 この季節は緑🌲🍃が綺麗だから余計に見栄えがいいですね〜✨ これからは標高高いキャンプ場を探さなきゃ💦
お子さんも喜びそうなキャンプ場でした。 奥の方は野営感が楽しめるエリアもあってよりどりみどりです。
初ソロキャンは修行🧘♂️の地だった!
初ソロキャンは修行🧘♂️の地だった! 初めてのソロキャン、使いたいギアはいっぱいある。でも欲張って荷物増やすと痛い間に合うところ、超ハード70段級山登りの頂上がソロキャンプ場です。4往復しちゃいました。反省点、ここはリュックで荷物はULで余計なものは持っていかない、一往復で完結すべく、次回チャレンジしてみたい。山と緑に囲まれた里山風の自
ONETIGRIS CONIFER 初張りの地!
ONETIGRIS CONIFER 初張りの地! 北海道 美瑛町 国設白金野営場『ヒロシのぼっちキャンプ』聖地巡礼 1泊400円の国設野営場!私のお気に入りONETIGRIS CONIFERの初張りキャンプ場⛺️ 大自然に囲まれた野営感溢れる場所ですが、トイレはウォシュレット完備・徒歩圏内に白金温泉もあり、野営感と快適さの二刀流
緑が濃くて、大自然の中でキャンプ、身体に良さそうですね✨ 🐛さんいてもしょうがないですね😆 私も焚き火台が強風でひっくり返った(多分風💦)ので、気を付けようと思いました!
みかん畑フリーサイト【芝生】のみかんに色がついてきました 緑一色のところにみかんの黄色が入るだけで とても賑やかな雰囲気になります もう少し暖かくなると芝生も生えてくるので 綺麗な映えキャンプにオススメです #
空と水面の蒼、 木々の翠と陰影、 稜線に沿う白、 綺麗なコントラストですねぇ。