ミュートした投稿です。
ありがとうございます。 以前はデジタル一眼を持って キャンプで写真撮ってましたよ。 数年前くらいから、iPhoneの方が簡単で画質も一眼に近付いてきたので、今ではiPhoneのみです😅 カメラ界でもレンズ沼っていいますもんね。
かんとくたん、ありがとうございます。 写真お褒めいただきありがとうございます。 でもね、まだまだ納得してないんですよ。 最新のデジタル一眼があるともっと綺麗なんでしょうが、iPhone限界にも挑戦したいって気持ちもあります。 まだまだiPhoneで出来ることあると思うので。 焼き芋はキッチンペー
かんとくたんさん、こんにちは😃 ありがとうございます。 私はカメラ機能で、iPhoneを選ばさせていただいております。 私のはiPhone15Pro Maxで、専門的な話になりますが、情報量がたくさん記録出来るRawモードで撮影しており、その情報を私好みに引き出しております。 いわゆるデジタル写
2022年11月、成田空港の近くにあるキャンプ場に行ってました。ここは成田空港のA滑走路に離着陸する航空機を間近に見られるフリーサイト。というわけで、航空機撮影が趣味でもあるワタクシはテントとタープの設営も早々に↓のようなデジタル一眼レフカメラに500mmの望遠レンズをつけて航空機撮影を楽しんでおり
利用者数に対するスペースは余裕がありますが、やはり車両の正面は人気がありますね✨️ ふつうのキャンプでは夕食後は焚き火タイムですが、ここでは三脚にデジタル一眼レフカメラ載せて夜景撮り鉄してました😅
キャンプの時は iPadや携帯を見ないで過ごしたいです。デジタルデトックスですね。
もう勝ち盛り出来ないですかね。 気づいたらデジタル式になってましたꉂ🤣𐤔
8月はコロナやら台風やらで一回しか行けなかったキャンプ🏕デジタルデトックスの為、自称ホームの三城いこいの森キャンプ場へ。日中でも暑くない😲さすが標高1,400mですな!山、森は良い😁清々しい太陽を浴びながら夜までまったり😁でしたが、夜中に雨☔車中泊に切り替えました😅朝5:00に目が覚めたので朝霧から
脱スマホ 自然と戯れ デトックス
さえずりと コーヒー求め 圏外(県外)へ 大自然の中、鳥のさえずりを聞きながら、頂くコーヒーがとても贅沢に感じます。スマホもならない奥地へ行くと、非日常を感じられデトックスできます。