ミュートした投稿です。
娘のキャンプデビュー
娘のキャンプデビュー 娘が8ヶ月の時キャンプデビュー。初めて見るキャンプ道具に興味津々の娘!初めての外での食事、テント泊、焚き火の炎。終始ニコニコな娘でした!下の子ももうすぐ1歳なので次は4人で行こうね!
蚊取り線香系は松ヤニを固めたものらしいですからね…テント内締め切りで使うとヤバそうです
梅雨入り前に!暑いですが川沿いなので爽やかな風が吹いてます。着いて車から降り、テント設営する方向を考えてたら早々ブヨ(ブユ )に足喰われました(-_-メ) 早朝、コーヒーを飲もうと湯を沸かしてる時、鹿が走って来て焚き火台を飛び越えて走り去って行きました😳マジでビビりました😭ここで鹿に出くわ
夏は蚊に悩まされますよね… 僕はテント内にワンプッシュ蚊のいなくなるスプレーを施し テント外に蚊取り線香を焚いております。 その他にも「オニヤンマ」を模したオブジェクトも置いていますが こちらの効果ははっきりしませんね。(笑) でもアブは寄らなくなったかも…
Blog#009 | 【キャンプ場探訪記】「ist」後編は、キャビンの満足度が高すぎた件について
Blog#009 | 【キャンプ場探訪記】「ist」後編は、キャビンの満足度が高すぎた件について 全国津々浦々のキャンプ場を訪れては独断と偏見でレポートさせてもらう「キャンプ場探訪記」。第1弾は、オープンしてからずっと行ってみたかったキャンプ場「ist - Aokinodaira Field(以下ist)」。前編のBlog008では、istのキャンプサイトをまわってみた情報をお届けしましたが、後
虫除けキャンドルは私も使ったことがありますが、安価なものは効果以前にまともに燃えない印象ですね。 ランタンは使ってないので何とも。 去年は身体に「サラテクト」、テント内は「蚊がいなくなるスプレー」、テント入り口外に森林香といった布陣でした。 「サラテクト」は体感ですが効果が高いと思ってます。 安価
同じくベランダです!我が家はファミリー向け2ルームテントなのでかなりベランダからはみ出して乾かしてます。なかなか乾燥は大変ですよね・・・
兵庫県宍粟市のTokura Camp Baseです。☆週末のキャンプ情報です☆ 『 6月8日(土曜日)~9日(日曜日 』今日は、少し肌寒い天気です。寒暖差に注意です。週末は、天気よさそうですよ。 ・Tokura Camp Baseより車で約5分・・くるみの里キャンプ場(提携キャンプ場)では
【茨城】面白すぎるぞ!にこにこキャンプ
【茨城】面白すぎるぞ!にこにこキャンプ 新潟・茨城を中心にキャンプをしているだいすけ0123です✌️ 今回は茨城県にあります「にこにこキャンプ」でソログルをしてきました🏕️ こちらは景観が素晴らしく上段サイト、下段サイトのどちらを選んでも絶景が見渡せます⛰️上段サイトからの眺め下段サイトからの眺め気持ちのいい眺めで最高
虫除け対策
これから虫に悩まされる時期になりますが、虫よけキャンドルや虫よけ剤入りのランタンオイルって効果あるんですかね? ハッカスプレーと森林香は常備してますがハッカスプレーは香りが好きになれず、森林香はテント内に置くと色々な物にニオイ移りとヤニが気になります。 皆様の虫対策が気になります。
虫除け対策 これから虫に悩まされる時期になりますが、虫よけキャンドルや虫よけ剤入りのランタンオイルって効果あるんですかね? ハッカスプレーと森林香は常備してますがハッカスプレーは香りが好きになれず、森林香はテント内に置くと色々な物にニオイ移りとヤニが気になります。 皆様の虫対策が気になります。