ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます。しまなみ海道道中には余りキャンプ場がないようなのでここは貴重な基地になると思います。キャンプ場の瀬戸内レモンも頂きレモンティーを頂きました。
コメントありがとうございます、星座図を添付します。ご参考まで。
貸切?でゆっくり出来たようですねぇ~^^ にしも最長32時間・・・ 凄いですねぇ~😲
【9時17時道志オートキャンプ場】行ってきました! こちらは、チェックイン 9:00-17:00チェックアウト 9:00-17:00 と、滞在時間最大32時間! 今回は夜勤明けからでしたので、16時頃のチェックインとなりましたが、翌17時まで、本当にゆっくり出来ました
星が凄すぎて、夏の大三角形はかろうじてわかりましたが、もはやどれがカシオペア座かわかりません😂
ありがとうございます~!!✨ 今もまだ本当に私が当たってる…!?と確認してしまいます笑 千葉には昔行ったきりなのですが、また行く機会があれば清水公園キャンプ場にもお邪魔したいと思ってます~!😊
置ける場所があるのが羨ましい🤤
おととしの秋にまとめて購入した 1束300円の薪のストックがとうとうあと1つと なってしまった。全部で12束ぐらいあったと思う。 安かったのでまた買いに行こうと思います。 確か 道の駅 伊勢本街道御杖でした!
やりたい事たくさんなのわかります! 意外と1人で設営して、料理して、キャンプ場探索して。。。ってやってると忙しいですよね。 キッシュ焼いたりアップルパイ焼いたりしてた時期もありますが、今は料理は冷食に頼ってます笑 コンビニでお好み焼きやピザ買ったりして。。。 メインのお酒飲みながら焚き火をぼーっと見
裏磐梯には五色沼や温泉もあって素敵なロケーションですねえ! 特にこのキャンプ場は「整備され過ぎて居ない」という部分がウリの様で、好ましい特色だと思います。 とりわけ、いかだ&ターザンプランは子供連れには大好評でしょうね。