ミュートした投稿です。
6月のキャンプ場イベント情報 初夏の思い出づくりにぴったりのワークショップを開催します✨ご家族やご友人と一緒に、ぜひご参加ください! 📅6月8日(日)& 6月22日(土)🔧レーザー彫刻ワークショップ木や革にお好きなデザインを刻んで、オリジナルアイテムを作ろう! 📅6月2
行ってきました!フィールドスタイルではなく近所の図書館上にある昭和日常博物館でやってた1980年代から遡るアウトドア図鑑展!!w 時代を感じるギア達が並んでいました。BE-PALってこの時代からあったのね! 小規模ですが楽しかったです😁
今週、大阪では万博公園にて毎年恒例のOutdoorParkがあるんですが・・・ 土日両日とも、お天気がイマイチの予報じゃないかぁ~っ😲 しかも、年々参加企業が減ってきているような・・・ でも、そう感じてるのはきっと僕だけではないはず・・・ やっぱし東京と比較しちゃ~いけないのは十分理解はしているつも
地元で気になる展示やってる! 図書館の上にある「昭和日常博物館」ってとこで1980年代から遡るアウトドア図鑑 ちなみにココ昔から図書館のついでに寄る感じでたまーに行ってましたが、昭和初期から後期まで僕の年代でも懐かしい展示がされています。今まで無料でしたが、今年の10月から有料化
静岡県藤枝市にあるびく石山静かな夜のキャンプ場の使い方やマナーについて説明した動画です⛺ 「すごす くつろぐ 気持ちいい」をコンセプトに作られ、運営がされているキャンプ場です。ご利用いただく全てのお客様が、気持ちの良いキャンプを楽しめ、静かな夜を過ごせるようご覧いただけますと幸いです。&n
ここ最近、2回グループデイキャンプをしているが、 我が家の様なゴリゴリキャンプやっている方達ではない お友達やお知り合いとやって感じた事。 ・火起こしや焚き火の用意 ・イス、テーブルなどギアの用意 ・各種イベント開催(子供用) →スモア ラムネ吹き出し 準備のスピード感、妻との連携感がいつの間
こんにちは、昇仙峡オートキャンプ場です🏕️ 当キャンプ場にデイキャンプ専用サイトが新しくオープンします!🌼そこでデイキャンプサイトの嬉しいポイントを紹介していきます!👇✨ ・デイキャンプ専用サイトなので9時に必ずチェックインすることができます!🕘💯・サイトのそばに2台まで無料でお
★荷物運搬はリアカーで いつも宿泊の際は車横付できるオートサイトを選ぶことが多いのですが、先日行ったアクトパル宇治では車の乗入れ禁止なので、デイキャンプの炊事棟まではリアカーで荷物運搬。 デイキャンプなので宿泊よりも荷物は少ないですが、家族4人となるとやっぱり歩きで運ぶには多い。
✨芝桜と春を満喫しよう✨秩父公園橋のライトアップは【GW最終日・5/6】まで点灯中🎆日にちによっては、まだキャンプ場のご予約も間に合います⛺自然に囲まれて、家族や友達と最高の思い出を作りませんか?🌸お早めにチェックしてください♪【キャンプ場概要】※2025年4月27日時点●施設名:秩父公園橋キャンプ
いよいよ明日からGWですね🌿テントサイトやBBQスペース付きバンガローに、空きがある日程がございます!日帰りでのご利用もOKです◎ 暖かな日が続き、川遊びも気持ちいい季節になってきました♪ぜひ、家族みんなで遊びにいらしてくださいね✨