紅葉🍁シーズンに向かっております焚き火が綺麗な時期になってきました😚
焚き火しながらボーっとしてるだけですよ💦凝った料理も出来ないし💦 はい、木金は雨でした、時折り強く。 土曜からカラッと☀️ 投稿見ました。大変でしたね😅 自然相手のキャンプで一番難しいところですね。風が一番厄介です。 私の経験して来た事なら、僭越ながら体験談お話ししますので、色々とツッコミ入れて
焚き火です🔥晩御飯は煮込みハンバーグ🍳曇り空の夜でしたが急に雲がはけ天の川が出現🌌流れ星も写ってた💫星グルグル撮ろうと三脚立てて撮影開始したら途中で雲が広がり30分だけの星グル☁️焚き火アイスをいただいて寝床へ💤翌朝も焚き火🔥で温まりながらホットドック🌭ようやく朝晩の焚き火が心地よい季節になりました
結局 焚き火も しなかった 夕飯は パンとコーヒー 明日は 15時チェックアウトなので 色々しよー
焚き火台、高かったけどコロナ禍でもんもんとしてる時にポチっちゃいました💦 薪を立てられるし、冬は横の井桁のところから火の暖かさを感じられます。 お気に入りっす😆たまにサンポールで煤を落としてピッカピカにしますが、一回の焚き火でまた真っ黒😵 弟さんもキャンパーさんなんですね。 是非、交渉してみてくださ
涼を求めて高原キャンプ3️⃣
涼を求めて高原キャンプ3️⃣焚き火を囲んで友人とかけがえのない時間を過ごせた😆 素揚げした野菜を乗せた夏野菜カレーは今でも美味しかったなと思い出します🍛管理棟に占い師が来てて、怪しくて私は遠慮しましたが、友人は有料で占ってもらってたな〜😉 全てオートサイトで広くて雰囲気のあるいいキャンプ場でした。
焚き火あと ちゃんと火を消し 温泉へ
朝日と風を感じるキャンプ場
朝日と風を感じるキャンプ場良い季節の中の焚き火は最高です!
焚き火開始🔥🔥🔥😆
⛺️2024秋 キャンプスタート⛺️ ふもとっぱらに行く予定でしたが、大雨予報のため急遽 雨でも過ごしやすいキャンプ場へ 屋根のある場所から焚き火を見守り1.5時間放置 まーなんと言うことでしょう‼️ 豚ロース🐷も野菜🥕🧅もとろける柔らかさ😋