ミュートした投稿です。
焚き火台やケトルがやたらデカかったりとチグハグでしたが、この1回が楽しかったおかげて今もキャンプが楽しめているのかなと思ってます🤠
焚き火しながら、ぼーっと過ごす時間が好きです。 最近、九州から東海に引っ越してきたので、新しい場所を探しながら、キャンプの計画を立てるのが楽しみです。 今年は、富士山の見えるキャンプ場に行くことを目標にしてます!!絶対、行くぞーーー!
焚き火で焼いてやろうと、串やら焼き方やらを思案中です。
焚き火料理、キャンプの醍醐味ですよねぇ。 私もよく、ステンレスクッカーで焚き火鍋してます。 今は魚を焼きたいと思って、色々と検討中w
焚き火で料理に挑戦したいです♪
この荷物、全部バイクに積んでます(^^)撤収の10時にギリギリでしたが、週末は暖かく、汗だくになって、何とか間に合いました! 夜は焚き火と反射板のみで充分でした。
焚き火台使うのも楽しいけど、やっぱり直火もいいよね🔥後片付けはしっかりやりましょうね✨ 無加工でいい感じに撮れました🐣
🏕️自己紹介🏕️ とっとです。キャンプ歴4年目メインはソロキャンプですが、夫婦キャンプも毎年行っています。頻度は月1を目指しています😊コーヒーとウイスキーも好きです☕️🥃 よろしくお願い致します(^^)
はじめまして! キャンプ初心者です~~! いつもともだちファミリーに連れて行ってもらっています。 焚き火最高ーー!!! なかなかキャンプに行けていませんが、少しずつでも細く長く楽しんでいけたらと思っています! みなさんの投稿でキャンプ熱をもっと上げていきます!
Blog#003 | コンビニ食材だけでキャンプ飯!
Blog#003 | コンビニ食材だけでキャンプ飯! 焚き火でチョコバナナ バナナと板チョコを購入。意識高めアピールのために、ビターなカカオ72%を選んでみました(笑)。バナナの半分の皮をめくり数箇所切れ込みを入れて、その切れ込みに板チョコを刺していきます。差し終わったら、焚き火台の網の上の端っこのほうに置いて遠赤外線で熱せられるようにします。数分おき