6月のあたま安定のソロキャンプ。いつもの西の海キャンプ場。テントもタープも焚き火の陣幕も張り方しっかりできるようになりました。たぶん。もう夏なので金鳥の夏、日本の夏ということでキンチョーの枕とタオル。新しくメッシュテーブルも買っちゃって。海賊が持ってそうなジョッキでビール。朝は同級生のマルイチのコー
5月のおわりソロでPICA明野まで。夜から雨予報だったから過保護なタープの張り方。色々と買ってしまうことはあるけど安いのを探して百均も大活躍。一万円を超えるものはなかなか無いそのうちこだわりが出てきたら。オピネルナイフ買っちゃった。カッコいいのかかわいいのか分からんけど好きな形。
🔊12月1日から1月3日までのご予約開始のお知らせ まだまだ暑い日が続きますが💦一足先に12月1日から1月3日までのご予約が開始されます 通常1月のご予約は10月1日からとなりますが、今回は予定を前倒しにして先行受付致します! ◎予約開始日時・オンライン:9/1(日) 0:00~・お電話 :9/
台風10号による施設営業について お客様の安全を考慮し施設営業について下記URLのなっぷに記載している通りとさせていただきます。 今後の接近に伴い、内容の変更をすることがございますのでご利用予定のお客様は下記ページより最新情報を確認ください。 https://www.nap-camp.com/osa
《KINARI Camp!》 下北山スポーツ公園キャンプ場 #きなりキャンプ 子どもと行きたいキャンプ場 ◉日本1大きなアーチを描く池原ダムの真下でキャンプ ◉全10種40棟のバリエーション豊富な大型コテージあり! ◉温泉施設・Wi-Fi完備 是非、遊びに来てください!✨
素敵なキャンプ地ですね。 ダイヤモンド富士見てみたいなぁ。。 ふもとっぱらって言うのにもいってみたいです。キャンプ初心者は今は地元のキャンプ場を攻略しているレベル0です😆 レベル50位になったら行けるかなぁ🤭
初心者🔰ですから素敵なギアや、完ソロ出来るような度胸はありませんが、キャンプを楽しみたいと言う気持ちが今は溢れてしまっています。 気持ちを繋げてくれたなっぷ運営者さんたちに感謝です✨ 私も毎日のルーティンになっている一人ですよ🤭
こんにちは!東大阪野外活動センターです。 リーズナブルで広々快適、ほとんど手ぶらでOKの魅力いっぱいのコテージの紹介です。コテージに関するご質問はコメントからお願いします! 4棟とも清潔感のあるログハウスとなっております。テーブルやチェアも付属しています。 キッチンも完備で冷蔵庫・電子レンジ・IHク
初心者の長男家族を連れて1泊しましたが、豪雨で大変でした。