ミュートした投稿です。
初心者の初心者による初心者のためのキャンプを実践しています! ベテランキャンパーさんたちから見たら目も当てられない部分が多くあるかと思いますが、物凄く楽しくて恥を忍んでの投稿ですよ🤭お互いに楽しんでいで行きましょうね🤗
第10回ここをキャンプ地とする2025.4.5大滝峡キャンプ場桜満開!お花見キャンプ!ダムからパノラマ撮影設営後のおやつは道の駅で買ってきた地の素材の団子とお餅をいただきます夜のキャンプ飯は、お花見といえば焼肉?!三重といえば松坂牛!(100g2000円🙄)ロースとバラ、九州産牛タンとホルモン肉
初心者の私がナップに入ったとき、無知で誰を頼っていいのか分からなかったあの頃、皆さんのキャンプを必死で勉強していました、今でもそうです。 そういうときに高ランクのバッチを見たら、「このキャンパーさんのスタイルを見に行こう」ってみんな思うんですよね。 もしもバッチなんて気にしていないと当人は思ったと
😉もちろんです🎵 ここは私たち初心者の救世地ですからねっ😆
初心者の方は予習無しで着ますからこちら側が気を使いますよね。 私なりの助言(?)なのかな?🤔 私の場合、事前にご飯のメニューを聞くなどして決めておきます。 場所セッティングと道具の準備はしますが 相手には先に「必要な事あったら指示するよ👍わからない事は質問して。あとは自由にやりたい事やりな〜」
初心者キャンパー?です😆 キャンプギアって何を買っていいか迷いますよね。 私が支柱に置いたキャンプギアの選定ですが、衣食住を外で過ごすには、どの程度の生活できるようにするかでした。 キャンプギアは上を見たらキリがありません、だからといって最低ランクのギアで挑んだ結果失敗に終わったケースも沢山ありまし
初心者の私が初心者の相方に上げ膳据え膳をさせている私はダメですね。皆さんはどんなデュオでしょうか...? 次は海辺のキャンプ場でまたデュオです🤣 そろそろソロキャンいきたいな...
い、忙しすぎる。。。結局3月キャンプ行けんかった。。。_(┐「ε:)_ズコー 久しぶりにみたら皆さんの楽しそうな投稿がたくさん。。。 残業しながらりんちゃんに慰めてもらう(笑)今月はいくぞー!! といいつつ今週末も来週末も行けないわけで。。。泣くよ?
PickUp#035 | 星空観察好きが通うキャンプ場「星空間オートキャンプ場」
PickUp#035 | 星空観察好きが通うキャンプ場「星空間オートキャンプ場」 初心者でも安心です。 おすすめ立ち寄りスポット 星の郷青空市 いわゆる道の駅のような星の郷青空市は、県内でも有数の市場。採れたての野菜や果物が並び、加工食品なども手に入ります。地元食材に興味がある方は、立ち寄ってみる価値のあるスポットです。 美星天文台 本格的に星を眺めてみたいという方は、キャンプ
キャンプ&登山に挑戦してみたいなー😆 日帰り登山は何度かしてるので、そろそろ宿泊する登山もしてみたい! 関東圏内で初心者でもオススメな宿泊もできる登山道知ってたら教えてください🙇♂️