ナイフを衝動買い。もともと欲しかったやつではあったけどレコメンのように陳列されているという驚き。 お客さんの入りが凄くて思わず店員さんに大入りですねーと言ってしまった。嬉しそうだった^^
ナイフを食ってくれる感じがします。 針葉樹は軽いので、棍棒には向かないかな〜?🤔 バトニングの時は全力で叩くというより、少しの力+棍棒の重さ+重力を乗せる(?)という感じ🤔 りきむと、的が外れるとの手首をやっちゃいます。 個人的見解で偉そうな事言ってすいません〜😅 今度の投稿で棍棒作りやって
ナイフの刃先が欠けたり折れたりして、👀に刺さってしまうイメージが凄くついてしまってびびって使えずにいるんですよ😱😝😱
ナイフはマルチに使えるヘビーデューティです。これまでフェザースティックは斧や鉈で作っていました🤣繊細さの欠片もありません(苦笑) バトニングはクナイを使っていたのですが、ナイフはフルタングじゃないので怖くて使わず終いでしたよ🤭
手抜き料理でも映えるキャンプ飯作るのは難しいです💦 モーラーナイフはヘビーデューティーですかな?🤔 ナイフにバトニングさせてあげてください🤣
ナイフでソースを塗ったりするんです(笑) ちなみにこのナイフ、一度もまだバトニングやフェザースティックを作らされたことはありません😅Opinel辺りのナイフを購入したら使うのかなって。 終いには100均のナイフで野菜を切ることもあります。 私は唐揚げは家ではしないので、相方が「唐揚げ作るっ」って、い
飯テロですね〜😋 女子デュオ飯の繊細の中にモーラーナイフを使うワイルドさがあって素敵ですね!! デュオキャンだと相方も本気出すのでいつもと違うご飯が食べられるのも楽しかったりしますね👍 相方さんがキャンプにハマる事に期待します😁👍
もうすぐ春ですが、山に雪がかかっていて風情ある素敵なキャンプ場ですね😉 写真もなんだかドラマチックです😌 それから、ナイフの柄がなぐり仕様でカッコいい✨
ナイフで胸熱ホットサンドをいただきました✨
あちゃーっ、やっちまったゾ!!
あちゃーっ、やっちまったゾ!!ナイフのケース!あんな物何で取ってくんだ?と思いながら30分位捜索の結果、全く別方面で見つけました。ラッキーでした!! こうして、サイトを綺麗に撤収してゴミを分別廃棄して、事務所に声を掛けてから帰宅しました。この後にも悲劇が続きます😨帰宅後、全部着替えてそのまんま洗濯機にぶちこんで洗った5分後、しま