デイキャンプ利用です。先の家族フリーサイトでは、他のキャンパーも数組いらして、中にはLED イルミネーションを点けて、シャボン玉機で遊んだり、サイト前のアウトドア感溢れる飾り付けに感心させられました。しかも撤収の際に見ていると大量のキャンプ道具をセダンである旧マークXに詰め込んで帰って行かれました。
アッ、僕も極めて同感で~す。 今日は当方朝からデイキャンプみ行って居て、帰宅したら貴投稿にお目に掛かり同感の極みです。 どんどん投稿しましょう!
デイキャンプから帰宅中したら、こんな素敵な投稿にお目に掛かりました。ご馳走さまです。
デイキャンプをしてきました。場所は長野県上田市にある「市民の森公園キャンプ場」で、無料なのに宿泊もできるキャンプ場です。ここは焚き火は禁止なのですが、バーベキュー場でのみ炭は使えます。焚火はダメなのでガスバーナーとメスティンでこっそり炊き込みご飯を作って妻に振る舞い、いつか一緒にキャンプに行きたいと
素敵な
素敵な初めてデイキャンプでこちらにお伺いさせて頂きました。お天気も良く快適にBBQを楽しませて頂きました。今度はオートキャンプでも利用したいです!
カフェや売店等、施設が充実しているので便利です。 オーシャンビューと夕陽も綺麗です。
京都京北の林間キャンプ場「芦見谷芸術の森」です。GW後半もまずまずのお天気予報です。宿泊は5日から2区画のみ空きあり。日帰りは3日~6日までご予約頂けます。オオサンショウウオの棲む清流に足を浸して、携帯圏外で完全電波デトックス。池の端に群生した九輪草が満開です。 https://www.nap-ca
コメントありがとうございます。 普段はソロでキャンプに行くのですがたまに息子と2人でデイキャンプも楽しんだりしてます。 外で食べるのって最高ですよね。
初めて、キャンプしました。デイキャンプで、ソロでした。リフレッシュできました
初めてのデイキャンプ
初めてのデイキャンプ初めて、ソロでのデイキャンプでした。ホタテが美味しかった‼!